昭和の歌姫 美空ひばり 近代映画社企画室【編】 近代映画社
今日の気になる書籍のご紹介
いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。
本日の、ご紹介する書籍はこちら。
昭和の歌姫 美空ひばり 近代映画社企画室【編】 近代映画社(2015/06発売)
昭和の歌姫 美空ひばり (もういちど近代映画!) | 近代映画社企画室 |本 | 通販 | Amazon
サイズ B5判/ページ数 193p/高さ 26cm
商品コード 9784764824195
目次
グラフ特集
1950年代(「美空ひばり」スタア小説―誕生から大スターへ;ふたりは賑やか―対談:淡島千景;相手役やーい―「牛若丸」共演者決定まで;ロケ隊はゆく湯の町伊豆に―「伊豆の踊子」湯ヶ島ロケ記 ほか)
1960年代(グラフ吹込みはたのし;ひばりちゃんとの24時間;3年ぶりの共演ネ―希望対談:鶴田浩二;あなたの声をきかないと眠れないの―親友対談:江利チエミ ほか)
■近代映画社創立70周年記念出版■
銀幕の女王 美空ひばり
昭和24年8月、「河童ブギ」を歌ってココムビアレコードからデビューしたのが12歳。
続いて「悲しき口笛」「東京キッド」(いずれも松竹にて映画化)と、
戦後の混乱期に如く美空ひばりさんは現れました。
雑誌「近代映画」は昭和20年、終戦とともに創刊され、
ひばりさんのデビューから長きに渡って取材をさせて頂きました。
ひばりさんは平成元年、52歳という若さで惜しくも他界されましたが、
歌謡界、映画界、そして舞台、テレビといつも最前線でファンを楽しませてくれました。
戦後70周年を節目に、ひばりさんの当時の貴重な写真やインタビュー、対談原稿などを多数収録し、
「もういちど近代映画!」としてここにお届けします。
仕事に対しての情熱、常にファンのことを愛し続けた証を記した一冊です。
□収録内容□
<1950年代>
・映画『伊豆の踊子』湯ヶ島ロケ
・美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみ 三人娘初顔合わせ
・対談 中村錦之助「仲よしケンカ友達」
・お便り交換 高倉健
・対談 沢島忠監督「冗談コンクールが楽しみだネ」 ほか
<1960年代>
・対談 鶴田浩二「3年ぶりの共演ネ」
・対談 大川橋蔵「仕事はゆっくり、恋はすばやく」
・特報 世紀のロマンス 小林旭×美空ひばり
・対談 吉永小百合「歌に映画に夢がいっぱい!」 ほか
レビュー
この本が出版された年の出来事・流行・世相
2015年流行(出来事)/年代流行
■北陸新幹線開業、東京-金沢間が2時間半に
■スマートウォッチ”Apple Watch”発売
■イスラム国が日本人2人を拘束、殺害映像を公開
■横綱白鵬が史上最多優勝
■大阪都構想を問う住民投票で反対多数
■女子サッカーワールドカップで日本が準優勝
■第153回芥川賞をお笑い芸人の又吉直樹が受賞
■新国立競技場の建設計画をゼロベースで見直す事を表明
■Windows 10の無料アップグレードの提供を開始
■佐野氏の東京五輪エンブレムの使用を中止
■第8回ラグビーワールドカップで日本が南アフリカから歴史的勝利
■ノーベル医学・生理学賞を北里大特別栄誉教授の大村智氏が受賞
■6年ぶりの「シルバーウィーク」到来
■マイナンバー制度がスタート
■世界体操、日本男子が37年ぶり金
■国産初のジェット旅客機、初飛行成功
関連書
美空ひばり恋し お嬢さんと私 単行本(ソフトカバー) – 2019/5/17
関口 範子 (著)
Amazonカスタマーレビュー
公私にわたる秘話が満載の「決定版」と言える一冊です。
終生支えた付き人が初めて明かす「昭和の歌姫」との出会いと別れ、知られざる素顔。
昭和36年から平成元年(享年52歳)までの詳細なストーリーに加え、
エピソード「母」「食」「友」「楽」「道」「絆」「情」、付き人たち(通称・三婆)の
座談会を収録。秘蔵写真も満載!
■第1章 夢の世界へ
お母さんにスカウトされて/夢の世界だった京都撮影所
〝女御大〟と〝淀君〟/スター美空ひばりの現場
■第2章 つのる想い
〝ひばり派〟だった少女時代/プロマイドを胸に泣いた
ドライヤーで大失敗/一歩後ろを歩く/思いがけず抱きしめられて
■第3章 お嬢さんの結婚
京都までいきなり会いにきた人/「ダーリン」から「あなた」へ
お父さんを見送って/心労から入院/芸で生まれ、芸で生きる
■第4章 一度きりの別れ
裏方の失敗も見事にフォロー/礼儀については厳しかった/突然お暇を出されて
■第5章 バッシングを乗り越えて
新たな節目/紅白歌合戦とNHK/熱い声援を支えに
大盛況だったアメリカ公演/愛がなくては結ばれぬ
■第6章 母に捧げるステージ
一卵性母娘/元気だったお母さんが……
車いすを押してパーティーへ/母の思いを胸に
■第7章 さらなる悲しみ
十年日記/チエミさんの訃報/哲也さんと挑んだ新境地
ポリープ手術の危機/突然すぎる別れ
■第8章 お嬢さん倒れる
心配な兆し/弟・武彦さんの死/足の痛みに耐えきれず
夢で逢えた人/大勢のファンに迎えられ、退院
■第9章 不死鳥コンサート
再起を目指して/五万人収容の巨大スタジアム
不死鳥はばたく/フィナーレの花道
■第10章 川の流れのように
癒しの存在/幻の曲をひとり占めした夜/和也さんが支えに
新たな「人生の歌」/何がなんでも歌いたい/お嬢さんの切ないつぶやき
■第11章 忘れえぬ言葉
病室の名札/ファンが見守った灯
途切れた日記/急変
■そして今、お嬢さんへ
◯エピソード 母◯エピソード 楽◯エピソード 食◯エピソード 友
◯エピソード 道◯エピソード 絆◯エピソード 情
三婆座談会(関口範子&齋藤千恵子&辻村あさ子)
付録 美空ひばり 映画・舞台など鑑賞記録(昭和57年〜 関口メモより)
美空ひばりと生きる妖精 〜出版に寄せて〜加藤和也
美空ひばり 最後の真実 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/9
西川 昭幸 (著)
Amazonカスタマーレビュー
歌謡界の女王、美空ひばりが亡くなったのは、1989(平成元)年6月24日。今年、2018年は
没後30周年になる。今もなお、美空ひばりの歌声はテレビやラジオで流れ、人々の心に生き
続けている。戦後の焼け跡に彗星のごとく現れた天才歌姫・美空ひばり。その生涯は余りに
波乱万丈で秘められ、エキサイティングだった。父の愛人と隠し子による家庭崩壊、バス事故
で九死に一生を得て生還、塩酸事件、小林旭との電撃結婚と理解離婚、弟の不祥事と世間から
の大バッシング、病魔との闘い……。ひばりは、あらゆる逆境をはねのけ、その命が終わる
まで、不死鳥の如く再起し歌い続けた。
本書は、美空ひばりの生涯を縦糸に、時代背景や裏事情、ひばりを支えた人たちの新証言を
横糸にして「最後の真実」を明らかにしている。無名のひばりをスターにした、名プロデュー
サー・福島通人、映画のイロハを教えた、喜劇の神様・斎藤寅次郎、詩の大切さを教えた名作詞家・
藤浦洸、ひばりと共に歩んだ演出家・沢島忠、他11名による知られざる逸話をもとに、鮮烈な
生涯を送った、不死鳥・美空ひばりの真実と戦後昭和の感動を描く!
美空ひばり 昭和の歌には、心があった 文庫 – 2020/12/20
矢島敦美 (著)
Amazonカスタマーレビュー
美空ひばりを理解すると戦後昭和が見えてきます
『歌はこころで唄う』とは歌手の第一信条です……美空ひばり
「あの時が悲しかった嬉しかったと、簡単に思い浮かべられるような、
生やさしいい人生ではありませんでした] という。
ひばりさんは自分の人生を振り返って『本当に川の流れのようなものよね』
ともいっている。
まっすぐだったり、
曲がりくねっていたり、
幅が広かったり、狭かったり、
流れが速かったり、遅かったり……。
戦後昭和の時代背景ともに、美空ひばりの曲があった。……戦後復興の応援歌のように。
ヴギウギを唄う「歌の天才少女」としてデビュー、「ないないづくしの戦後」と「高度成長時代の日本」を
歌で支えた美空ひばりと昭和の時代背景が懐かしい。
そして、 「歌は我が命」とし、「人生一路」を貫いた昭和の歌謡界の女王の人生(ひばりの言葉)、
歌詞・写真とともに、戦後昭和と 美空ひばりがわかるオールカラーコンパクトブック。