鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

妻と恋人―おぼれる男たちの物語 亀山 早苗【著】 中央公論新社

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

妻と恋人 - おぼれる男たちの物語 (2011-09-22T00:00:00.000) 文庫 – 2011/9/22

亀山 早苗 (著)
妻と恋人 - おぼれる男たちの物語 (2011-09-22T00:00:00.000)
妻と恋人 - おぼれる男たちの物語 (2011-09-22T00:00:00.000) | 亀山 早苗 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 292p/高さ 16cm
商品コード 9784122055315

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

あらすじ・内容説明

婚外恋愛に突然はまってしまった。妻と恋人のあいだで惑う二十三人の四十代男性たち。家族の絆を大事にしつつも、外に別に「恋」を求めずにはおられない、その繊細にして不器用、優柔不断にすら見える姿から浮かび上がる「男」という存在の悲しさ、そして切なさの正体とは。

目次

彼女と妻と、選べない苦しみ
ダブル不倫の苦悩
職場の彼女に揺れる
「家庭」はどこにあるのか
恋に落ちて、地獄を見た
あくまで、本気の「恋愛」
すれ違いと、回り道と
病気の妻と生きる
家族を捨てる重みと代償
妻と恋人への思いの違い〔ほか〕

著者等紹介

亀山早苗[カメヤマサナエ]
1960年、東京生まれ。明治大学文学部卒業後、フリーライターに。女性の生き方をテーマに、恋愛、結婚、性の問題に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2011年流行(出来事)/年代流行


マグニチュード9.0の東日本大震災発生 死者・行方不明者数は2万人以上
児童養護施設に匿名で寄付を行う「タイガーマスク運動」が全国に広がる
任天堂初の3D携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」発売
ジャスコとサティが、一部店舗を除き、イオンの名称に統一される
東北新幹線で新幹線E5系電車がデビュー 最速列車「はやぶさ」運行開始
上野動物園の2頭のジャイアントパンダ、「リーリー」と「シンシン」の公開を開始
小笠原諸島ユネスコ世界自然遺産に登録
■2011 FIFA女子ワールドカップドイツ大会で、サッカー日本女子代表が初優勝
地上デジタル放送に完全移行

関連書

不倫の恋で苦しむ男たち (新潮文庫) 文庫 – 2006/8/29

亀山 早苗 (著)
Amazonカスタマーレビュー

それは「本物の恋」だった――。
歓びと悲哀に惑う恋人たちのリアルドラマ。

浮気じゃない。セックスフレンドでもない。それは「不倫」という名の「本気の恋」──
妻子がいるのに運命の女性に出会ってしまった人。夫ある相手と逢瀬を続ける独身者。ダブル不倫の苦悩から抜けられない人もいる。真剣に愛することの歓びを知りつつも、彼らの胸の奥には深い惑いと哀しみが去来する。その様々な恋の行方を追い、「恋する男たち」の心を探った告白ドキュメント。

【目次】
プロローグ
第1章:不倫の恋をする男たちの喜怒哀楽
第2章:男と不倫の微妙な関係
第3章:男が不倫の恋で得るもの、失うもの
第4章:不倫の恋に苦しむ男たちの実態
第5章:恋に幕が下りるとき
エピローグ
文庫版あとがき
解説:山崎洋子

亀山早苗
1960(昭和35)年、東京生まれ。明治大学文学部(演劇学専攻)卒業後、フリーライターとして活動を始める。女性の生き方をテーマに、恋愛、結婚、性の問題に取り組み、社会状況を分析する筆力に定評がある。著書に『「妻とはできない」こと』『しない女―私たちがセックスしない理由―』『なぜ、この人でなければならないのか』『?不倫の恋の品格』『復活不倫』『愛と快感を追って―あきらめない女たち―』など多数。

女の残り時間―ときめきは突然、やってくる (中公文庫) 文庫 – 2010/4/1

亀山 早苗 (著)
Amazonカスタマーレビュー

ごく普通に結婚し、子どもを育て、気がつけば40代。そんな普通の主婦が、再び「女」に目覚める時とは?悩みを口に出せず「女としての部分」に不安を抱く女性たちの迷いと戸惑い。男女の機微を描くことに定評のある著者が描き出す、夫には知られたくない、妻には読ませたくない「彼女たち」の現実。

人はなぜ不倫をするのか (SB新書) 新書 – 2016/8/6

亀山 早苗 (著)
Amazonカスタマーレビュー

さあ、不倫について考えよう

人はなぜ不倫をするのか。
きっと少なくない人が、その答えを探している。
本書はこの問いかけを、生物学的社会学的見地から、
第一線で活躍する8名の学者陣にぶつけた本だ。

婚姻関係の外での恋愛やセックスは、
個人の倫理観や道徳感にゆだねられてきた。
しかし生物として、動物として、
人はどのような心、体のしくみで不倫をするのか。
さまざまなジャンルの専門家が、それぞれの学問をベースに
不倫を解説する。

▼本書の構成
第1章 ジェンダー研究から不倫を考える(上野千鶴子)
第2章 昆虫学から不倫を考える(丸山宗利)
第3章 動物行動学から不倫を考える(竹内久美子)
第4章 宗教学から不倫を考える(島田裕巳)
第5章 心理学から不倫を考える(福島哲夫)
第6章 性科学から不倫を考える(宋美玄)
第7章 行動遺伝学から不倫を考える(山元大輔)
第8章 脳から不倫を考える(池谷裕二)
終章 人はなぜ不倫をするのか

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

今日、ホームレスになった―15人のサラリーマン転落人生 増田 明利【著】 彩図社

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

今日、ホームレスになった 文庫 – 2012/9/30

増田 明利 (著)
今日、ホームレスになった
今日、ホームレスになった | 増田 明利 |本 | 通販 | Amazon

サイズ A6判/ページ数 223p/高さ 15cm
商品コード 9784883928729

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

あらすじ・内容説明

リストラ、倒産、ギャンブル、バブル崩壊、一家離散、住宅ローン…順風満帆だった人生が突然崩壊する。衝撃のノンフィクション。

目次

第1章 エリートビジネスマンの暗転(次長の誤算(52歳・元大手総合商社財務部次長)
外資系企業の光と影(49歳・元米国系投資銀行ファンドマネージャー
ガード下の管理職(55歳・元大手鉄鋼メーカー副部長)
兜町けもの道(51歳・元準大手証券会社外務員)
不安だらけで生きている(56歳・元準大手ゼネコン営業部長))
第2章 漂流するホワイトカラー(年を取るのが悪いのか(56歳・元中堅住宅メーカー営業所長)
バブル世代は不用品(38歳・元都市銀行勤務)
リストラ役がリストラされて(57歳・元自動車部品メーカー管理職))
第3章 社長失格(ビルオーナーの転落(49歳・元ビルオーナー兼飲食店経営者)
脱サラ・起業したけれど(53歳・元大手デパート外商部副部長・ブティック経営者)
アルカイダの馬鹿野郎(53歳・元旅行代理店経営者)
上野の森はパラダイス(53歳・元印刷会社経営者))
第4章 明日なき若者たち(多重債務の逃亡者(31歳・元大手金属メーカー勤務)
高校中退だもの(32歳・アルバイター
学歴・資格・特技なし(31歳・元電機部品加工会社勤務))

著者等紹介

増田明利[マスダアキトシ]
昭和36年生まれ。昭和55年都立中野工業高校卒。ルポライターとして取材活動を続けながら、現在は不動産管理会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2012年流行(出来事)/年代流行


■格安航空会社ピーチ・アビエーションジェットスター・ジャパンが初就航
NTTドコモ PDCによる携帯電話サービスmova終了
■渋谷駅東口に駅直結の複合商業施設「渋谷ヒカリエ」が開業
東京スカイツリーが開業
ロンドンオリンピック開催、史上最多のメダル獲得
東京電力の家庭向け電気料金が値上げ
レスリングの吉田沙保里国民栄誉賞受賞
ノーベル生理学・医学賞京都大学教授山中伸弥が受賞
マイクロソフトのOS「Microsoft Windows 8」発売

関連書

今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔 文庫 – 2015/10/5

増田 明利 (著)
Amazonカスタマーレビュー

累計40万部突破のベストセラー「今日、ホームレスになった」シリーズの著者が取材対象に選んだのは「ワーキングプア」。
正社員でも生活できない人たち、突然の失業で追い込まれた人たち、女性ワーキングプアの実態、底辺労働に希望が見いだせない若者たちなど、現代社会のいびつな構造を明らかにするノンフィクション。

今日から日雇い労働者になった 文庫 – 2014/9/10

増田 明利 (著)
Amazonカスタマーレビュー

ベストセラー「今日、ホームレスになった」の著者が、体を張って日雇い労働の世界をリポート。
1万円のタネ銭を持ち、日雇い労働&宿なし生活を1ヶ月間、敢行した。
ホームレス、ネットカフェ難民、日雇い労働者……。
彼らはどのような生活を送り、なにを考えているのか?
現代日本の暗部をえぐる骨太ノンフィクション。

ルポ路上生活 単行本 – 2021/12/27

國友 公司 (著)
Amazonカスタマーレビュー

2021年夏、オリンピックを横目にホームレスと共に生活を見つめた記録

果たして貧困とは何なのか?
2021年夏、オリンピックを横目にホームレスと共に生活を見つめた衝撃の記録。

一日七食のホームレス!? 貯金ができるカラクリとは?

寝床探しから襲いかかる災害・犯罪の恐怖まで、家に帰らず2カ月間の徹底取材。
大阪・西成のドヤ街で暮らした日々をまとめた『ルポ西成』で鮮烈デビューを果たした著者が、《生活》の常識を根底から問い直すドキュメント。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

生涯投資家 村上 世彰【著】 文藝春秋

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

生涯投資家 (文春文庫) 文庫 – 2019/12/5

村上 世彰 (著)
生涯投資家 (文春文庫)
生涯投資家 (文春文庫) | 世彰, 村上 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 302p/高さ 16cm
商品コード 9784167914110

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

出版社内容情報

二〇〇六年、ライブドア事件に絡み逮捕された風雲児が、ニッポン放送株取得の裏側や、投資家としての理念と思いを書き上げた半生記。

「お金儲けは悪いことですか?」
2006年6月、ライブドア事件に絡みインサイダー取引を行った容疑で東京地検に逮捕され、のちに執行猶予つき有罪判決を受けた村上ファンド村上世彰氏。逮捕間際に言ったその言葉が印象的だった。以後、表舞台から姿を消したが近年株式取引の世界に復帰。その動向が注目されている。
本書は、その村上氏の初の諸著であり、半生記であり、投資理念の解説書でもある。
灘高―東大法―通産省を歩んだエリートがなぜ投資の世界に飛び込み、いったい何をしたのか。事件となったニッポン放送株買い占めにおいて、いったい何があったのか。彼の投資哲学、日本企業への見方はどうなのか。今後何をしようとしているのか。
嫌われ者を自認する村上氏が、その実像と思いを自らペンをとって書き上げた話題作。

解説・池上彰

あらすじ・内容説明

日本企業の「あるべき姿」を求めて私は闘い続けた。“村上ファンド”を率いて日本に旋風を巻き起こした男の、最初で最後の告白。

2019年流行(出来事)/年代流行


大坂なおみ全豪オープン初優勝し世界ランク1位
イチローが現役引退
サニブラウン日本新となる9秒97記録
蒼井優南海キャンディーズ山里が結婚発表
■八村塁が日本人初となるNBAドラフト1巡目指名
吉本興業が闇営業に参加した芸人11人を謹慎処分
ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川社長が死去
■アニメ制作会社「京都アニメーション」で放火事件、33人死亡
■渋野日向子が全英女子オープン初優勝
小泉進次郎議員と滝川クリステルが婚約発表
■ヤフーがZOZO買収へ、買収額4,000億円規模
■消費税が8%から10%に増税
旭化成の吉野彰氏がノーベル化学賞を受賞
ラグビー日本代表が史上初の決勝トーナメント進出

関連書

いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) 文庫 – 2020/4/8

村上 世彰 (著)
Amazonカスタマーレビュー

お金は汚い、お金儲けはいやらしい。そう決めつけて、お金について学ばないのはもったいない。なぜなら、お金は人を幸せにする便利な道具だから。好きなことをして自由に生きる。困っている人を助けて社会を良くする。そのためにはお金をどう稼いで使って増やしたらいいのか? 誰よりもお金に詳しいプロが、お金との付き合い方を教えます。

村上世彰、高校生に投資を教える。 単行本 – 2020/7/17

村上 世彰 (著)
Amazonカスタマーレビュー

村上ファンドの創設者による、「未来の投資家」をつくる授業!

村上世彰が資金を提供して、高校生44名が8ヵ月間投資を行った。
彼らに語った、投資のタイミング、投資家に求められる条件、そして、お金の本質とは。
講義内容に質疑応答を加え、高校生のレポートも収録する。


主な収録内容

【講義】
株式投資の3大メリット
お金との付き合い方
実際に投資してみる
投資成功の決め手「期待値」
「価値」と「価格」の見極め方
「将来性」を見極める
リスク管理」を考える
これからの投資家に求められること
AI時代を生き抜くための投資と仕事のやり方

【質疑応答】
投資判断で一番重視するポイント
金保有が多い会社がいいか、資本効率の良い会社がいいか
利益だけを追求していいのか
勘で行う投資、チャートを使った投資について
ニュースによる投資判断
成長分野の投資判断
暴落で買うか、上昇トレンドで買うか
決算発表後の株価の動き
利食い損切りのルールについて
日本の将来について

【部員の投資活動記録】
なぜ投資部に入部したのか
会社訪問で見通しを問う
講義を終えて
投資活動の成績

マンガ 生涯投資家 単行本 – 2020/12/4

西 アズナブル 村上 世彰 (著)
Amazonカスタマーレビュー

物言う株主」として平成の日本経済に旋風を巻き起こした村上世彰。その波瀾万丈の半生と投資理念を綴ったベストセラー自伝を、ホリエモンこと堀江貴文氏の獄中記で知られる漫画家・西アズナブルが完全コミカライズ!

2006年、ニッポン放送株をめぐるインサイダー取引容疑で逮捕された「村上ファンド」の村上世彰。表舞台から姿を消した村上氏だが、約10年の沈黙の後、シンガポール在住の個人投資家として株取引の世界に復帰する。

投資家である父の影響を受け、小学生の頃から株取引を始めた村上氏。通産省の役人を辞め、なぜ投資の世界に飛び込んだのか? 日本で初めて敵対的TOB(株式公開買い付け)やプロキシーファイト(委任状争奪戦)を仕掛けた意図とは? 東京スタイルニッポン放送阪神鉄道などの投資において、一体何があったのか? 村上氏の投資家としての軌跡と投資哲学が、漫画を通じて明かされる。

本書では、アクティビストとして一世を風靡した村上ファンドの内実を赤裸々に描写。オリックス宮内義彦氏、ライブドア堀江貴文氏、フジテレビの日枝久氏など、村上氏と関わりの合った人々がどのように漫画で描かれるかも、楽しみの一つだ。

物語と並行して、現在の村上氏が中高生を相手に金銭教育を講義するという体裁で、株取引の仕組みや投資哲学を分かりやすく解説。株投資の入門書としても、最適の一冊となっている。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

黒澤明と「七人の侍」 都築 政昭【著】 朝日新聞出版

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

黒澤明と「七人の侍」 (朝日文庫) 文庫 – 2006/3/1

都築 政昭 (著)
黒澤明と「七人の侍」 (朝日文庫)
黒澤明と「七人の侍」 (朝日文庫) | 都築 政昭 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 305p/高さ 15cm
商品コード 9784022615039

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

あらすじ・内容説明

黒澤明の代表作であり、ルーカス、スピルバーグら後世の映画人に多大な影響を与えた「七人の侍」。撮影日数148日、予算の五倍の費用を投じた大作の製作過程には、いかなるドラマがあったのか。豊富な資料をもとに、日本映画界の至宝とも言うべき作品の誕生を追った迫真のドキュメンタリー。

目次

プロローグ 映画の中の映画
第1章 「侍」の雄渾な叙事詩
第2章 「彼等こそ侍だ!」
第3章 時代劇に活劇のリアリズム
第4章 一杯の白いめし
第5章 クサビ役の菊千代
第6章 リーダー勘兵衛の魅力
第7章 デッドロックで撮影中止
第8章 活劇の底にある人間の実感
第9章 雨と泥と汗と血と
エピローグ これが本物の映画だ!

著者等紹介

都築政昭[ツズキマサアキ]
昭和9年(1934年)、愛知県に生まれる。昭和34年、日本大学芸学部映画学科卒業、NHK制作業務局撮影部に入局。昭和62年、九州芸術工科大学教授。平成12年、岐阜県情報科学芸術大学院大学教授。現在、評論家(映画・ロシア文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2006年(平成18年)出来事

■携帯電話の番号ポータビリティ制度開始
トリノ冬季オリンピック開幕
■第1回ワールド・ベースボール・クラシックWBC)が開幕
■2006 FIFAワールドカップ開催
■各地で大雪による被害
神戸空港が開港
表参道ヒルズがオープン
■日本の65歳以上の人口率が世界最高、15歳以下の人口率が世界最低に
亀田興毅が10代でWBA世界王者に
ライブドア堀江貴文社長が証券取引法違反容疑で逮捕

2006年(平成18年)芸能ニュース

押尾学矢田亜希子が結婚
極楽とんぼ山本圭一が未成年淫行
石原真理子 過去のオトコ13人暴露
赤西仁の突然の活動休止&留学

2006年(平成18年)流行ファッション・髪型

■高機能インナー人気
■クラシカル&エレガンスコート
■タレントコラボブラントが続々
■スパッツ系ボトム人気
■かごバッグ人気
■マリン・ルック
■カチューシャがブーム

2006年(平成18年)新商品・ヒット商品

Wii任天堂
もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング任天堂
■幸せの青いハンカチ(ニシオ)
■モバイル・ナンバー・ポータビリティ
デジタル一眼レフ

2006年(平成18年)新食品・ヒット食品

クリスピー・クリーム・ドーナツ
花畑牧場生キャラメル(花畑牧場
カップシチュー(ハウス食品
■あえるパスタソースたらこ(キユーピー
植物性乳酸菌ラブレカゴメ

2006年(平成18年)流行語

イナバウアー (トリノオリンピックフィギュアスケート金メダリスト、荒川静香の得意技)
■エロカッコイイ (倖田來未のセクシーな衣装やスタイル)
格差社会 (所得や教育、職業などさまざまな分野において格差が広がり二極化が進んでいる)
■シンジラレナ~イ (パ・リーグを制した際に、日本ハムファイターズヒルマン監督がお立ち台でこう絶叫)
たらこ・たらこ・たらこ (キューピーのCMに登場する「たらこキューピー」が人気を集めた)
ハンカチ王子 (夏の甲子園を沸かせた早稲田実業斎藤佑樹の通称)
■メタボ (肥満に高血圧、高血糖高脂血症などが重複して発症してる状態)

2006年(平成18年)ベストセラー

国家の品格藤原正彦
ハリー・ポッターと謎のプリンス(上・下)(J.K.ローリング)
■東京タワー(リリー・フランキー
■えんぴつで奥の細道(大迫閑歩書)
■病気にならない生き方(新谷弘実)
人は見た目が9割竹内一郎
■新・人間革命(15~16)(池田大作
■育てハッピーアドバイス(1~3)(明橋大二
鏡の法則(野口嘉則)
陰日向に咲く劇団ひとり

関連書

七人の侍 ロケ地の謎を探る 単行本(ソフトカバー) – 2020/7/16

高田雅彦 (著), 岡本和泉 (イラスト)
Amazonカスタマーレビュー

七人の侍 ロケ地の謎を探る

七人の侍 ロケ地の謎を探る

Amazon
撮影風景写真や航空写真、最新テクノロジーを駆使し、謎のロケ現場を「完全」特定! 『七人の侍』のあの場面は、ここで撮られた!!
二木てるみ・加藤茂雄ら、出演者たちが語る撮影現場の真実!
初めて見る! 東宝秘蔵の「未公開スチール」大量掲載!!

黒澤明による傑作時代劇『七人の侍』(1954年)、そのロケ撮影は、メインとなった百姓の村のオープンセットが作られた世田谷の大蔵のほか、御殿場、伊豆の各地で行われたが、その撮影ポイントについては、いまひとつ明確にされていないロケ地も多い。
前著『成城映画散歩』(白桃書房)で大蔵地区の撮影ポイントを紹介した高田雅彦(東宝映画研究家)が、今度はそれ以外のロケ地の完全特定に挑戦!! 現地調査による関係者の証言、さらにはスチール写真に残る山の稜線や周囲の状況といった手がかりを頼りに、撮影当時の航空写真やカシミール3D等を駆使して、これまで不明だった様々な撮影地点を特定することに成功!!

黒澤明生誕110年、三船敏郎生誕100年記念出版!

黒澤明の映画 喧々囂々(けんけんごうごう) 単行本(ソフトカバー) – 2021/1/8

岩本憲児 (著)
Amazonカスタマーレビュー

日本映画の先頭に立ち続け、国際的知名度の高さも群を抜く黒澤明。その映画は公開当時、国内の新聞・雑誌等でどう評価されていたのか? 賞賛や酷評も含めた侃々諤々の批評を紹介しながら、作品の真価を緻密に論じていく。50年、全30作の黒澤映画評クロニクル。

公開70周年記念 映画『羅生門』展 ペーパーバック – 2020/10/16

国立映画アーカイブ (監修), 映像産業振興機構 (監修)
Amazonカスタマーレビュー

羅生門』から新たな歴史が始まった。
1950年8月26日の劇場公開以降、日本映画の水準の高さを世界に知らしめた傑作『羅生門』。
企画から撮影、宣伝公開、世界展開にいたるまで色褪せることのないその魅力を多角的に徹底解剖。これまでにない規模でその全貌に迫る。
掲載図版はオールカラー。世界初紹介の資料、多数収録!

◆第1章企画と脚本
のちに名脚本家となる橋本忍がデビュー前に書いたシナリオが、映画『羅生門』になるまでには多くの変転があった。芥川龍之介作品への着目から始まったアイディアが映画の企画となり、ひとつの映画シナリオへと結実するまでを橋本忍による「羅生門物語」や黒澤自身による創作ノート・メモ、またプロデューサーの本木荘二郎による企画シナリオなどを中心に紹介。映画『羅生門』の誕生に迫る。

◆第2章美術
羅生門』は、2つだけのセットとロケーションという一見安上がりな企画であったが、羅生門のセットは撮影準備中に黒澤明のイメージが膨らんで、通常の予算を上回る巨大なものとなった。本章では製作時から話題となっていた映画美術に焦点を当てる。

◆第3章撮影と録音
太陽に向けられたキャメラや近隣の水道を止まらせるほど大量の水を使った雨のシーンなど、『羅生門』の撮影は多くのエピソードに彩られている。本章では、撮影の宮川一夫スクリプター野上照代の撮影台本を使った新しいデジタル展示の試みやスナップ写真、また野上照代・紅谷愃一の最新インタビューを交えながら、『羅生門』の撮影の秘密に迫る。

◆第4章音楽
羅生門』前後の黒澤作品の音楽を手掛けた早坂文雄は、優れた作曲家というだけではなく、黒澤監督の創作活動にも影響を与えた盟友であった。有名なボレロ形式のテーマの楽譜スケッチなど、早世した天才作曲家が残した貴重な資料を通じて、映画の構成を活かした早坂独自の創作術に迫る。

◆第5章演技
三船敏郎志村喬の撮影台本を中心に、限られた登場人物と複雑な構成を持つ『羅生門』を成功させた俳優たちの多大な貢献に着目。京マチ子旧蔵の写真アルバムやスタジオ撮影のスチル写真も収録。

◆第6章宣伝と公開
初公開からヴェネチア国際映画祭受賞後の凱旋上映やリバイバル公開など、国内上映の軌跡を紹介。
特に劇場公開オリジナルポスターや公開直前に開催された特別試写会など、金獅子賞受賞前の『羅生門』を伝える貴重な資料は必見。

◆第7章評価と世界への影響
1951年のヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞は、世界が日本映画を“発見"したと同時に、日本映画界が世界に通用する自らの実力に気づくきっかけとなった。本章では、ヴェネチア映画祭出品の経緯とともに、受賞後の反響と現在まで続くその影響をアメリカを中心に多角的に紹介する。
また、各国で制作された『羅生門』の貴重な海外版ポスターや宣伝材料を収録。『羅生門』の卓越した国際性に光を当てる。
収録ポスター制作国(*国名は制作当時)
アメリカ、イギリス、イタリア、西ドイツ、スウェーデンポーランドチェコスロヴァキア


【目次】
ごあいさつForeword
作品情報
図版
第1章企画と脚本
第2章美術
第3章撮影と録音
第4章音楽
第5章演技
第6章宣伝と公開
第7章評価と世界への影響
黒澤明羅生門』の空間と構成北村匡平
IT-One Quest開発の経緯株式会社アイ・ティー・ワン
図版一覧

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

魚釣島奪還作戦 大石 英司【著】 中央公論新社

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

魚釣島奪還作戦 (中公文庫) 文庫 – 2009/7/25

大石 英司 (著)
魚釣島奪還作戦 (中公文庫)
魚釣島奪還作戦 (中公文庫) | 大石英司 | 日本の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
商品コード 9784122051799

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

出版社内容情報

日中台の係争地、尖閣諸島魚釣島に不審な人影が。警告に赴いた海上保安庁チームと中国大使館員が惨殺され、過激な武装集団の存在が浮かびあがる。日本はあの特殊部隊を派遣するが!?

あらすじ・内容説明

日中台の係争地・尖閣諸島魚釣島が過激な中国系武装集団に占拠された。海上保安庁や中国大使館による説得も徒労に終わり、陸上自衛隊の特殊部隊「サイレント・コア」が派遣される。岩礁とジャングルに覆われた無人島で、両者の決死の戦闘が始まった。

著者等紹介

大石英司オオイシエイジ]
1961年生まれ。鹿児島県鹿屋市出身。1986年『B‐1爆撃機を追え』で小説家デビュー。日本冒険作家クラブにおいて、長年幹事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

レビュー

Amazonカスタマーレビュー


www.youtube.com

この本が出版された年の出来事・流行・世相

2009年(平成21年)出来事

鹿児島市桜島が爆発的噴火
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島完成
■第1回目の大型連休(ゴールデンウィーク
国際宇宙ステーションで日本が担当する実験棟「きぼう」が24年かけて完成
裁判員制度による初の裁判が始まる

2009年(平成21年)芸能ニュース

■“キング・オブ・ポップマイケル・ジャクソンが死去
押尾学被告に懲役1年6ヶ月 執行猶予は異例の5年
酒井法子覚せい剤取締法違反の罪で起訴
覚せい剤逮捕の小向美奈子、ストリップ劇場で復帰
■草剪剛 泥酔して公園で全裸
■女優・森光子が国民栄誉賞受賞
EXILEJ Soul Brothersが電撃加入! メンバー全14人に
ダウンタウン松本人志がオメデタ婚
沢尻エリカ高城剛が結婚
■水島ヒロと絢香電撃結婚

2009年(平成21年)流行ファッション・髪型

ファストファッション
■山歩き向けファッション
■ルームウエア人気
■スパンコールファッション大人気
■ヘッドアクセ
■盛りファッション
■街履きビーサンがブレイク
■ストローハット
■派手スニーカーが人気
■リボンファッション
マリンルック
■デニムブーム再燃
ツイードジャケット
■サルエルパンツ
■太ベルトが大ブーム

2009年(平成21年)新商品・ヒット商品

ドラゴンクエスト星空の守り人スクウェア・エニックス
プリウストヨタ自動車
インサイト(ホンダ自動車)
■ウーノ フォグバー(資生堂
990円ジーンズユニクロ
■LED電球(シャープ)
■ルクエ スチームケース(コラムジャパン)

2009年(平成21年)新食品・ヒット食品

■キリン フリー(キリンビール
■フィッツ(ロッテ)

2009年(平成21年)流行語

政権交代 (民主党議席を大きく伸ばして圧勝した 選挙による政権交代が実現したのは初めてのこと)
こども店長 (トヨタ自動車のCMシリーズで、子役の加藤清史郎が店長を演じる)
事業仕分け (国や地方自治体が行う個別の事業について公開の場で必要性や効率的な実施方法を議論する手法)
■草食男子 (協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛やセックスには積極的でない、若い世代の男性を指す)
ファストファッション (安くて手軽なファッションのこと)

2009年(平成21年)ベストセラー

1Q84(1・2)(村上春樹
■読めそうで読めない間違いやすい漢字誤読の定番から漢検1級クラスまで (出口宗和)
ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 大冒険プレーヤーズガイド
■新・人間革命(20)(池田大作
日本人の知らない日本語蛇蔵・海野凪子)
■バンド1本でやせる!巻くだけダイエット(山本千尋
■私服だらけの中居正広増刊号~輝いて~
■告白(湊かなえ
■脳にいいことだけをやりなさい!頭のいい人は「脳の使い方」がうまい!(マーシー・シャイモフ)
■体温を上げると健康になる!

関連書

尖閣喪失 (中公文庫) 文庫 – 2013/6/22

大石 英司 (著)
Amazonカスタマーレビュー

中国・台湾が領有権を主張する尖閣諸島。中国が実力行使に出た時、日本は……。政治的影響を睨みつつ展開される水面下での熾烈な駆け引きと日中の軍事作戦の行方を、迫真の筆致で描く。

台湾侵攻1-最後通牒 (C・Novels 34-138) 新書 – 2022/1/19

大石 英司 (著)
Amazonカスタマーレビュー

台湾の西方沖を埋め尽くす中国の大艦隊。ついに台湾本土への侵攻が始まった。一方、人民解放軍が組織した特殊部隊の暗躍により、日本はブラックアウト。自衛隊OBで組織された〈桜会〉が反転攻勢をかけるなか、闇に沈んだ東京にもミサイルが着弾し……日本・米国・台湾の連合軍は中国の大攻勢を食い止められるのか。
圧倒的なリアリティで直近未来の東アジア情勢を占う大石英司の新シリーズがスタート!

【目次】
プロローグ
第一章 コンビニ
第二章 モーメント
第三章 東京タワー
第四章 大義名分
第五章 避難行動
第六章 最後通牒
第七章 軍神
第八章 ニイタカヤマノボレ
エピローグ

台湾侵攻2-着上陸侵攻 (C・Novels 34-139) 新書 – 2022/2/21

大石 英司 (著)
Amazonカスタマーレビュー

台湾西岸に上陸した中国人民解放軍三旅団2万人を殲滅した台湾軍。国防部本部が戦勝に沸く中、軍神・雷炎擁する姚彦少将の部隊が、島北端に位置する陽明山国立公園からの奇襲上陸作戦を仕掛けようとしていた。そこに陣を敷いていたのは、激戦地・東沙島から奇跡の脱出を果たしたばかりの海兵隊第99旅団、通称〝鐵軍部隊(アイアン・フォース)?であった――。一方、邦人退避任務のために派遣された〈サイレント・コア〉原田小隊は、水陸機動団最強の教官・司馬光と合流するや、予期せぬ事態に巻き込まれる。第二巻、早くも怒濤の展開へ!

【目次】
プロローグ
第一章 邦人退避
第二章 フェイク・ニュース
第三章 指揮統率
第四章 ネイバータッチ
第五章 せめぎ合い
第六章 ヴィーナス
第七章 キャンパス
第八章 語学教師
エピローグ

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

どんな本でも大量に読める「速読」の本 宇都出 雅巳【著】 大和書房

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫) 文庫 – 2014/4/12

宇都出 雅巳 (著)
どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫)
どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫) | 宇都出 雅巳 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 199p/高さ 16cm
商品コード 9784479304807

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

あらすじ・内容説明

速読界を席巻した“高速大量回転法”は、フォトリーディングなどの速読に挫折した方はもちろん、速読未経験の方から積読している方まで、さらには読書が苦手な方まで実践できます。「速読って難しそう」「あまり深く読んでなさそう」そんな誤解も今日まで!特別な技術も練習も必要とせず、その割に本の内容を覚えられて深く理解できます!

目次

1 内容を「知っているから」速く読める(どうして速読できないのか;速読に対する誤解を解く ほか)
2 「高速大量回転法」で速読を実現!(「繰り返す」という発想がすべてを解決する;高速大量回転法の2大原則を利用せよ!)
3 30分あればどんな本でも速読できる(最初に全体構造をつかむ;対象を絞って楽に回転する ほか)
4 効率性を重視しすぎる「危険な読み方」(何が速読をダメにするのか;「勘違い速読」とフォトリーディング ほか)
5 速読が本との出会いを広げる(「時間をかける速読」もある)

著者等紹介

宇都出雅巳[ウツデマサミ]
1967年、京都府生まれ。東京大学経済学部卒。経済出版社、コンサルティング会社勤務後、ニューヨーク大学スターンスクール留学(MBA)。外資系銀行を経て、2002年に独立。高確率セールストレーナー、コーチ養成機関・CTIジャパンリーダーを務めた。現在はトレスペクト経営教育研究所代表。速読と記憶術を活用した試験勉強法に関する講座・個別指導を行うほか、個人に対するコーチングや、聴き方・読み方をベースにした企業研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2014年流行(出来事)/年代流行


あべのハルカスが完成し、日本一高いビルとなる
■ソチ冬季五輪開催、金1個、銀4個、銅3個獲得
■宇宙飛行士の若田光一が日本人初の国際宇宙ステーションの船長に就任
■昼の長寿番組『笑っていいとも!』が放送終了
■消費税が5%から8%に増税
■ブラジルW杯開催、日本はグループリーグ敗退
AKB48握手会傷害事件が発生
高円宮家二女の典子女王出雲大社神職千家国麿が婚約
富岡製糸場世界文化遺産に登録
御嶽山が7年ぶりに噴火し、50人以上が死亡
■赤崎勇・天野浩・中村修二の3人がノーベル物理学賞を受賞
Appleの最新スマホiPhone6発売

関連書

速読日本一が教える 速読の教科書 単行本 – 2020/3/26

角田 和将 (著)
Amazonカスタマーレビュー

【著者累計28万部超】
1日16冊 新聞一面1分も夢じゃない!

「活字嫌い」「読書がニガテ」でも最短・最速で身につく
速く読めて忘れない! 本物の速読力

本物の速読理論×どこでもできるトレーニング×記憶定着×理解力アップ

≪「本物の速読」を学んだ受講生の声≫
「元々1冊を読むのに2時間くらいかかっていたのですが、
今は30分くらいで読み進めることができています(40代女性)」

「国家資格の試験も速読を学んだおかげで、
合格することができました! (40代女性)」

「速読を習ってからは、
どんな本でもとりあえず読んでみようという気になりました(50代女性)」


目まぐるしく、世の中が変わり続ける中で、
話題になっている本、新聞の記事、インターネットの記事など、
インプットしなければいけない情報は増え続けています。

でも、私たちの時間は限られていますし、
仕事も忙しくなる一方……

そんな方こそ、「速読」を学んでみませんか?

「速読」という言葉を聞いたことがある方は多いかもしれませんが、
実際に、「速読ができる」という方は、そんなに多くはありません。
もしかしたら、「挫折した…」という方もいるかもしれません。

「速読」を習得できない理由は、
多くの方が「速読」を誤解しているから。

本物の速読は、
「パラパラとページをめくるだけで、すべて頭に入ってくる」
といったような魔法のような読書術ではありません。

正しい速読理論を知り、
ふだん当たり前にやっていることを、
レーニングでさらに伸ばしていくだけで、
「本物の速読力」は誰でも身につけることができる のです。

実際に、著者のもとで学んだ方々の速読再現率は95%以上。
正しい理論とトレーニングをとおして、
あなたも一生モノの速読力を身につけませんか?

本書では、そんな「本物の速読力」を身につけるための
理論とトレーニング法、理解力アップ、記憶力アップのコツ、
さらには速読の応用テクニックまでを網羅した
「速読」を学ぶ方にとっての「教科書」。

これからの時代に欠かせない
インプット力・アウトプット力を高めていきましょう。

本書は、2014年に刊行された『1日10分速読トレーニング』(日本能率協会マネジメントセンター)に、加筆・修正を加えてリニューアルしたものです。

5分見るだけでどんな人でも高速で本が読めるようになるドリル 単行本(ソフトカバー) – 2020/11/6

角田 和将 (著)
Amazonカスタマーレビュー

95%の人が「今までより速く読めるようになった! 」と実感!
「速読日本一」の著者が教えるから安心!
「小学生」から「大人」まで完全対応!

タイムアタックで楽しく問題に挑戦して、
おなじみの話をすばやく見るだけ――。

ラクラク「速読のコツ」がゲットできる本です。

この本で速読のコツを身につければ、
どんな人でも文章を素早く何度も読むことができるようになります。
そうすればおのずと、読解力や思考力まで身につきます。

小学生から大人まで、
どんな資格・勉強より一生役に立つ「速読のコツ」がカンタンに手に入る――、
「5分見るだけでどんな人でも高速で本が読めるようになるドリル」です!

知識を操る超読書術 単行本(ソフトカバー) – 2019/11/20

メンタリストDaiGo (著)
Amazonカスタマーレビュー

“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、動画配信を週7回、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、まとまった休暇での海外旅行。"などなど、
強靭なアウトプットを生み出しているメンタリストDaiGoの読書本です。

速読よりも熟読を、良書よりも悪書を、新刊よりも古典を…「知識の最大化」を人生のテーマを掲げ、毎日10~20冊の本を読む、著者の読み方を徹底解説!
本書のテクニックを学べば、モチベーション、集中力、記憶力、理解力、アウトプット力…、いつもの読書の質が上がります!

これであなたもDaiGoレベル!

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。

家族喰い―尼崎連続変死事件の真相 (新版) 小野 一光【著】 文藝春秋

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

新版 家族喰い 尼崎連続変死事件の真相 (文春文庫) 文庫 – 2017/8/4

小野 一光 (著)
新版 家族喰い 尼崎連続変死事件の真相 (文春文庫)
新版 家族喰い 尼崎連続変死事件の真相 (文春文庫) | 一光, 小野 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 16cm
商品コード 9784167909161

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

出版社内容情報

二十年以上にわたり八人の死者が出た。その中心にいたのは一人の女――。類例ない非道かつ複雑な事件の全貌を白日の下にさらす巨編!

あらすじ・内容説明

まさに未曾有の怪事件。発覚当時63歳の女を中心に、結婚や養子縁組によって複数の家庭に張り巡らされた、虐待し搾取する者とされる者が交錯する人間関係。その中で確認された死者11人。この複雑きわまる尼崎事件の全容を執念の取材で描いた、事件ノンフィクションの金字塔。文庫化にあたり70ページ大幅増補。

目次

角田美代子と裏稼業
グリコ森永事件との奇妙なつながり
親の愛に飢えた少女
非公然売春地帯への紹介者
最初の家族乗っ取り
警察の怠慢
美代子の暴力装置
被害者と加害者の父
谷本家の悲劇
自由への逃走、追跡後の悲劇
崩れる大人たち
さまようファミリー

著者等紹介

小野一光[オノイッコウ]
1966年生まれ。福岡県北九州市出身。雑誌編集者、雑誌記者を経てフリーライターに。「戦場から風俗まで」をテーマに数々の殺人事件のほか、アフガニスタン内戦、東日本大震災などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2017年流行(出来事)/年代流行


AppleからiPhone 8と10周年記念モデルiPhone Xが発売
任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch」を発売
稀勢の里が日本出身横綱としては1998年以来の横綱昇進
白石麻衣の写真集が女性ソロ初の週間10万部売り上げ
■WBC2017開幕、日本は準決勝敗退
■レゴ公式テーマパーク「レゴランド」オープン
■銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」オープン
■藤井4段が29連勝、最多連勝記録を30年ぶりに更新へ
秋篠宮眞子さまが大学時代の同級生と婚約
フリーアナウンサー小林麻央さん死去、ブログが世界で話題となる
早実・清宮が歴代高校新記録の高校通算111号ホームラン
松山英樹が全米5勝目、賞金ランキング1位に浮上
AKB48の歴代CD総売り上げ枚数が5,100万枚突破、歴代女性アーティスト1位
安室奈美恵が引退発表、ベストアルバムが大ヒット
お台場ガンダムユニコーンガンダム(RX0)に交代
上野動物園の赤ちゃんパンダの名前が「シャンシャン」(香香)に決定
桐生祥秀が100mで日本人初の9秒台「9秒98」を記録
ネット掲示板2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に名称変更
日経平均株価が16日連続上昇、57年ぶりの歴代最長新記録

関連書

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件 (新潮文庫) 文庫 – 2009/1/28

豊田 正義 (著)
Amazonカスタマーレビュー

まさに鬼畜の所業!
監禁虐待による恐怖支配で、家族同士に殺し合いをさせた殺人鬼。

七人もの人間が次々に殺されながら、
一人の少女が警察に保護されるまで、その事件は闇の中に沈んでいた──。
明るい人柄と巧みな弁舌で他人の家庭に入り込み、一家全員を監禁虐待によって奴隷同然にし、
さらには恐怖感から家族同士を殺し合わせる。まさに鬼畜の所業を為した天才殺人鬼・松永太。
人を喰らい続けた男の半生と戦慄すべき凶行の全貌を徹底取材。
渾身の犯罪ノンフィクション。

本文より
その男は「天才殺人鬼」であった。
マンションの一室に男性とその娘を監禁し、多額の金を巻き上げると同時に、
通電や食事・睡眠・排泄制限などの虐待を加えた。やがて家畜のごとく、男性を衰弱死させた。
その後、今度は七人家族を同じ部屋に監禁し、やはり通電やさまざまな制限を加え、
奴隷のごとく扱った。
七人家族とは、その男の内縁の妻、妻の父親、母親、妹夫婦、甥、姪だった。
そして──。
男は、家族同士の殺し合いを命じた。(「まえがき」)

目次
まえがき
第一章 十七歳の少女
第二章 松永太と緒方純子
第三章 一人目
第四章 緒方一家
第五章 二人、三人、四人目
第六章 五人、六人、七人目
第七章 松永太の話
第八章 消される二人
あとがき
控訴審判決と緒方純子からの手紙
解説 岩波明

豊田正義
1966(昭和41)年、東京生れ。早稲田大学第一文学部卒。ニューヨークの日系誌記者を経て、フリーのノンフィクションライターとなる。犯罪事件から家族の問題まで取材対象は幅広く、人物評伝も手がけている。著書に『オーラの素顔 美輪明宏のいきかた』『DV―殴らずにはいられない男たち』『家庭という病巣』『壊れかけていた私から壊れそうなあなたへ』などがある。

連続殺人犯 (文春文庫) 文庫 – 2019/2/8

小野 一光 (著)
Amazonカスタマーレビュー

残酷にもほどがある!
凶悪殺人犯を取材し続けた男が、もっとも戦慄した10人の肉声とは?

新章 筧千佐子(近畿連続青酸死事件)を増補!『殺人犯との対話』を改題。

誰でも一瞬の激情にかられて人を殺してしまう可能性はある。だが何度も、何人も殺害してきた連続殺人犯は、「悪に選り分けられた者たち」ではないか――?
数多の殺人事件を取材してきた著者が、拘置所の面会室で、現場で、ゾクリと震撼させられた10人の連続殺人犯の声を綴る。

「蚊も人も俺にとっては変わりないと」(北村孝紘・4人殺人)
「私の裁判はね、司法の暴走ですよ。魔女裁判です」(松永太・7人監禁殺人)
「ふざけんなっ。おら、フイルム出せって言ってんだろが」(畠山鈴香・2児殺人)
「頭のなかが真っ白になって、逃げ出したかった」(下村早苗・2児虐待死)
「私の『生』そのものがあるべきではなかった」(山地悠紀夫・姉妹強姦殺人)
「血が汚れている」(角田美代子・8人殺人)
「どこでくらしても、女ですもの。女ですもの……」(筧千佐子・4人殺人)

解説・重松清

CASE 1 北村孝紘 【大牟田連続4人殺人事件】
「きさんか?(貴様か?)つまらん記事ば書いとうとは」。面会室で罵倒してきたのは、金目当てで4人を殺した「史上最凶一家」の次男。だが面会を重ねるうち、暴力団一家に育った男は意外な表情を見せ、ある頼み事をしてきた。

CASE 2 松永太 【北九州監禁連続殺人事件】
「先生、私の裁判はね、司法の暴走ですよ。魔女裁判です」。饒舌に、にこやかに語る男は、自らは手を下さずマインドコントロールで一族7人を監禁し、殺し合わせた。悪魔とは、意外とこんな屈託のない存在なのかもしれない――。

CASE 3 畠山鈴香 【秋田児童連続殺人事件】実の娘と近隣の男児との連続殺害容疑がかかる“被害者の母”は、つめかける警察と報道陣に、「ふざけんなっ」と取り乱した。憑依されたかの如き爆発、沸騰した体温を至近距離で感じて、私はなぜか確信した。これは殺っている――。

CASE 4 鈴木泰徳 【福岡3女性連続強盗殺人事件】
愚かなのか、恐るべき無自覚なのか。男が3人の女性を強姦・強盗目的で殺害したのはトラック配送業務中。しかも被害者の携帯電話を奪い、アダルトサイトに利用したことで犯行が発覚した。尋常でなくキレやすい男の足跡を追う。

CASE 5 下村早苗 【大阪2児虐待死事件】
真夏のマンションに閉じ込められ、脱水と飢餓で2児が死亡。だが風俗嬢の母はその間も遊び歩き、SNSに投稿していた。世間を震撼させた犯人の実父が今ようやく語りはじめる。彼女もネグレクト(育児放棄)を受けていたことを。

CASE 6 山地悠紀夫【大阪姉妹殺人事件】
「母親を殺したときのことが楽しくて、忘れられなかった」「死刑でいいです」。無辜の姉妹を強姦殺人した22歳の男が主張したのは「快楽殺人」だった。それは本心なのか。少年審判時の弁護士と精神科医が無念とともに語る、その実像。

CASE 7 魏巍 【福岡一家4人殺人事件】
面会室に現れたのは、小柄で色白な青年だった。わずかな金銭のために一家4人を惨殺し、海に遺棄した中国人留学生グループの一人だ。両親に「悔」一字を大書した手紙を送った彼と対話を重ね、中国へも取材し、心のうちを追う。

CASE 8 高橋裕子 【中州スナックママ連続保険金殺人事件】
かつて「白雪姫」と呼ばれたお嬢様音大生は、美貌のスナックママになり、いつしか、交際した男を恐喝し、保険金目当てで二人の夫を連続で殺害する「魔女」へと変わっていた。なにが彼女をそうさせたのか。その“魔性”の証言。

CASE 9 角田美代子【尼崎連続変死事件】
小さなトラブルから家庭に入り込み、財を吸いとり、犠牲者ファミリーを拡大する――死者は事件化されただけで8名、「鬼女」「モンスター」と言われたその手口を、家族を「被害者」と「加害者」に分断された父が苦渋とともに語る。

CASE 10 筧千佐子【近畿連続青酸死事件】
〈どこでくらしても、女ですもの、女ですもの……〉拘置所からの手紙で、面会室で、筆者に秋波を送ってきた〝後妻業の女〟。彼女の周囲では20年間に10人以上の高齢男性が死去していた。「あの人は殺めました」と告白する虚無に迫る。

桶川ストーカー殺人事件―遺言 (新潮文庫) 文庫 – 2004/5/28

清水 潔 (著)
Amazonカスタマーレビュー

ストーカー殺人はなぜ後を絶たないのか――。
今なお残る警察の問題点と劇的な事件の真相とは。

ひとりの週刊誌記者が、殺人犯を捜し当て、警察の腐敗を暴いた……。埼玉県の桶川駅前で白昼起こった女子大生猪野詩織さん殺害事件。彼女の悲痛な「遺言」は、迷宮入りが囁かれる中、警察とマスコミにより歪められるかに見えた。だがその遺言を信じ、執念の取材を続けた記者が辿り着いた意外な事件の深層、警察の闇とは。
「記者の教科書」と絶賛された、事件ノンフィクションの金字塔!

【目次】
まえがき
第一章 発生
第二章 遺言
第三章 特定
第四章 捜索
第五章 逮捕
第六章 成果
第七章 摩擦
第八章 終着
第九章 波紋
あとがき

補章 遺品
文庫版あとがき
文庫化に寄せて 猪野憲一

清水潔
1958(昭和33)年、東京都生れ。ジャーナリスト。新潮社「FOCUS」編集部を経て、日本テレビ報道局記者・解説委員。2014(平成26)年、『殺人犯はそこにいる――隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件』で新潮ドキュメント賞日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。同書は2016年に「文庫X」としても話題になる。著書に『桶川ストーカー殺人事件――遺言』(新潮文庫)、『騙されてたまるか――調査報道の裏側』(新潮新書)、『「南京事件」を調査せよ』(文藝春秋)がある。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。