鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

うつヌケ - うつトンネルを抜けた人たち 田中圭一 KADOKAWA

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

うつヌケ - うつトンネルを抜けた人たち 田中圭一ADOKAWA(2017/01発売)

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち
うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち | 田中 圭一 |本 | 通販 | Amazon

サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 21cm
商品コード 9784041037089

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

出版社内容情報

パロディマンガの巨星がマジに描いた、明日は我が身のうつ病脱出コミック!著者自身のうつ病脱出体験をベースにうつ病からの脱出に成功した人たちをレポート。うつ病について実体験から知識を学べ、かつ悩みを分かち合い勇気付けられる、画期的なドキュメンタリーコミック!

目次

第1話 田中圭一の場合1
第2話 田中圭一の場合2
第3話 田中圭一の場合3
第4話 照美八角の場合
 あの時ボクはうつだった その1
 あの時ボクはうつだった その2
第5話 折晴子の場合
第6話 大槻ケンヂの場合
第7話 深海昇の場合
第8話 戸地湖森奈の場合
第9話 岩波力也・姉原涼子の場合
第10話 代々木忠の場合
第11話 宮内悠介の場合
第12話 鴨川良太の場合
第13話 精神科医・ゆうきゆうの話
第14話 ずんずんの場合
第15話 まついなつきの場合
第16話 牛島えっさいの場合
第17話 熊谷達也の場合
第18話 内田樹の場合
第19話 一色伸幸の場合
第20話 総まとめ
エピローグ
 うつヌケこぼれ話 その1
 うつヌケこぼれ話 その2
あとがき

第1話 田中圭一の場合1
第2話 田中圭一の場合2
第3話 田中圭一の場合3
第4話 照美八角の場合
 あの時ボクはうつだった その1
 あの時ボクはうつだった その2
第5話 折晴子の場合
第6話 大槻ケンヂの場合
第7話 深海昇の場合
第8話 戸地湖森奈の場合
第9話 岩波力也・姉原涼子の場合
第10話 代々木忠の場合
第11話 宮内悠介の場合
第12話 鴨川良太の場合
第13話 精神科医・ゆうきゆうの話
第14話 ずんずんの場合
第15話 まついなつきの場合
第16話 牛島えっさいの場合
第17話 熊谷達也の場合
第18話 内田樹の場合
第19話 一色伸幸の場合
第20話 総まとめ
エピローグ
 うつヌケこぼれ話 その1
 うつヌケこぼれ話 その2
あとがき

田中 圭一[タナカ ケイイチ]

1962年5月4日大阪府枚方市生まれ。近畿大学法学部卒業。大学在学中の1983年小池一男劇画村塾(神戸校)に第一期生として入学。翌1984年、『ミスターカワード』(『コミック劇画村塾』掲載)で漫画家デビュー。1986年開始の『ドクター秩父山』(『コミック劇画村塾』連載)がアニメ化されるなどの人気を得る。大学卒業後はおもちゃ会社に就職。パロディを主に題材とした同人誌も創作。最新刊は2017年1月刊『田中圭一の「ペンと箸」』(小学館)。

2017年流行(出来事)/年代流行


AppleからiPhone 8と10周年記念モデルiPhone Xが発売
任天堂が新型ゲーム機「Nintendo Switch」を発売
稀勢の里が日本出身横綱としては1998年以来の横綱昇進
白石麻衣の写真集が女性ソロ初の週間10万部売り上げ
■WBC2017開幕、日本は準決勝敗退
■レゴ公式テーマパーク「レゴランド」オープン
■銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」オープン
■藤井4段が29連勝、最多連勝記録を30年ぶりに更新へ
秋篠宮眞子さまが大学時代の同級生と婚約
フリーアナウンサー小林麻央さん死去、ブログが世界で話題となる
早実・清宮が歴代高校新記録の高校通算111号ホームラン
松山英樹が全米5勝目、賞金ランキング1位に浮上
AKB48の歴代CD総売り上げ枚数が5,100万枚突破、歴代女性アーティスト1位
安室奈美恵が引退発表、ベストアルバムが大ヒット
お台場ガンダムユニコーンガンダム(RX0)に交代
上野動物園の赤ちゃんパンダの名前が「シャンシャン」(香香)に決定
桐生祥秀が100mで日本人初の9秒台「9秒98」を記録
ネット掲示板2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に名称変更
日経平均株価が16日連続上昇、57年ぶりの歴代最長新記録

関連書

自分の「うつ」を治した精神科医の方法 (KAWADE夢新書) 単行本(ソフトカバー) – 2010/7/24

宮島 賢也 (著)
Amazonカスタマーレビュー

『うつヌケ』著者・田中圭一さん推薦! 世の中に「うつ病から脱出するための本」は数多くあると思います。 その中で、ボクが宮島賢也さんの著書を手にしたのは偶然にすぎませんでした。 でも、その一冊との出会いが10年近くうつトンネルを彷徨ったボクを出口へ導いたのです。 (『うつヌケ』あとがきより)

ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫) 文庫 – 2009/4/27

細川 貂々 (著)
Amazonカスタマーレビュー

ツレがある日、「死にたい」とつぶやいた。激務とストレスでうつ病になってしまったのだ。病気と闘う夫を愛とユーモアで支える日々を描き、大ベストセラーとなった感動の純愛コミックエッセイ。

知っておきたい「うつ」の真実 新書 – 2022/2/14

信田 広晶 (著)
Amazonカスタマーレビュー

一人ひとりが自分らしく幸せを感じながら生きていくために
うつ病患者とその家族が知っておくべき正しい知識とは

うつ病を患い、長い闘病生活のなかで再発を繰り返している患者たちの多くは、
誤った情報を信じ続け重症化させている人が大半です。
言葉では言い尽くせないほどの苦痛から解放されるためには、
まず正しい知識を身につけ、
情報に振り回されず自分を信じて判断する力を養うことが必要なのです。

現在、15人に1人がうつ病を発症すると言われており、うつ病は誰でもかかり得る
身近な病気となっています。
問題は、インターネット上に溢れる情報に振り回されて右往左往しているうちに
病状の悪化や長期化につながるケースが後を絶たないことです。
うつ病は入院するほどの病気ではない」「カウンセリングを受ければうつ病は治る」
「薬に頼らずに治療したほうが体への負担が少なくて良い」など、
誤った情報を信じ続け重症化させてしまっている人が大半なのです。
一人ひとりの顔や性格が違うように、
10人の患者さんがいればそれぞれの患者さんに合った10通りの治療法があります。
本書では、幾多のうつ病情報の何が間違いなのかを明らかにするとともに、
治療法は一つではなく、個々のケースによってさまざまなアプローチがあることを
解説していきます。

【目次】
はじめに

序 章 「情報」に翻弄されて、再発・長期化してしまう「うつ病」患者たち
特別な病気から身近な病気になったうつ病
誰もが簡単に病気の知識を得られるようになっている
世の中に出回る情報が患者をさらに混乱させる
人が人らしく生きられない世の中になってきた
心の病を治すためには正しい情報を得ることが必要
年齢・性別・職業によってうつ病の傾向は違う

第1章 【診断】うつ病と診断されても慌てない
一人の医師だけで正しい見立てをするのは困難
うつ病の初期は症状が体に現れる?
うつ病に精通した医師でさえも、うつ病かどうかを正確に診断するのは難しい
一人の医師の判断でうつ病と決めつけるのは早計、セカンドオピニオンも積極活用
新型うつ病を侮ってはいけない?
いい加減な人でもうつ病になる

第2章 【治療】いたずらに病気を長引かせない
3カ月の外来治療で治るかどうかが、うつ病治療の一つの目安
うつ病治療は外来治療が原則?
うつ病は入院して治療したほうが予後は良い
外来での治療は薬が中心になりがち
3カ月以上通院しても良くならない場合は入院したほうが良い
医師も患者も回復を評価する基準を持つことが大切

第3 【薬】薬依存・副作用の恐怖におびえないために知っておきたい
抗うつ薬抗不安薬の真実
薬は必要だが絶対に必要なわけではない
侮ってはいけないプラシーボ効果
副作用を知れば薬は怖くない
こじれたうつ病漢方薬だけでは治せない
抗うつ薬抗不安薬は似て非なる薬
依存性のある薬でも内科や外科などでは普通に処方されている

第4章 【カウンセリング】肩書きだけで判断しない
心理療法は自分に合ったものを選ぶ
カウンセリングは「相談」とは違う
カウンセリングで悩みが100%解決するわけではない
自分の思いを伝えるにはカウンセラーとの相性も大事
心理療法は薬を使わないから安全とは限らない
認知行動療法は必ず効果が出るというものではない
うつ病治療成功のカギはスピリットへの働きかけにある!
自他尊重を目指すアサーショントレーニングはとても重要!
再発を防ぐには自分に適したセルフケアを持つこと

第5章 【習慣】良い生活習慣を身につけることがうつ回復への近道となる
心を前向きにしようと予定を詰め込み過ぎるのは逆効果
笑う習慣をつけると本当に幸せになれる
サプリメントやトクホに頼らず通常の食事を楽しんで
「睡眠は8時間取らなければ不眠症」は嘘
朝シャンがうつ病の回復を後押しする!
スマホ、ヘッドホン……生活の中で欠かせない機器との正しい付き合い方
生活習慣病の人はうつ病になりやすい
糖質を制限し過ぎると脳に悪影響が及ぶ

終 章 うつ病の克服には、自分と向き合うことが必要
あなたにとっての理想の医師とは
うつ病にはオーダーメイドの治療が必要
自分を信じれば自然治癒力も高まっていく
コロナ禍が教えてくれた自分との向き合い方
自分が幸せになることを決意する
ストレスケア病棟「なごみ」

おわりに

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。