写真と図で見るのり面工の施工ノウハウ 福岡 正巳【編】 近代図書
今日の気になる書籍のご紹介
いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。
本日の、ご紹介する書籍はこちら。
写真と図で見るのり面工の施工ノウハウ
福岡 正巳【編】
近代図書(1988/07発売)
写真と図で見るのり面工の施工ノウハウ | 正巳, 福岡 |本 | 通販 | Amazon
サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22X15cm
商品コード 9784765101882
目次
第1章 地形・地質の急所
第2章 切土のり面(切土工事;植生工;構造物によるのり面保護工)
第3章 盛土のり面工
1998年(平成10年)出来事
■冬季長野オリンピック開催
■第16回サッカーW杯仏大会に日本が初出場
■横浜ベイスターズが38年ぶりに日本一
■映画「タイタニック」ブーム
■和歌山毒物カレー事件発生
■Windows 98発売
■明石海峡大橋が開通(全長3911mで世界最長のつり橋)
■横浜高校の松坂大輔投手が、高校野球の決勝戦でノーヒットノーランを達成
■横浜ベイスターズが38年ぶりのセ・リーグ優勝
■郵便番号7桁化
■アントニオ猪木がドン・フライと引退試合
■X JAPANのギタリストhideが永眠
■映画監督の黒澤明が死去
1998年(平成10年)流行ファッション・髪型
■ネイルアートブーム
■カウボーイハットのシティ・カウガールスタイル
■迷彩柄、豹柄などプリントもの流行
■キャミソール・スタイルが大流行
■カーキ、グレーなどが流行る
■プリーツスカートの復活
■トートバッグが流行
■ヴィヴィアンウエストウッド、コムデギャルソン
■ヘルムートラングなどヨーロッパ系ジーンズ
■極細ジーンズ系スタイル
1998年(平成10年)新商品・ヒット商品
■iMAC(アップル)
■バイオノート505(ソニー)
■ウィンドウズ98(マイクロソフト)
■キューブ(日産自動車)
■自動車 Kei(スズキ)
■ドリームキャスト(セガ)
1998年(平成10年)流行語
■キレる (突然、自分の感情を抑制できずに怒りが爆発すること)
■だっちゅーの (パイレーツのギャグ 子どもを中心に大流行した)
■ハマの大魔人 (横浜ベースターズの佐々木主浩投手の異名)
■ビビビときました (松田聖子が再婚した理由を記者会見で問われて)
1998年(平成10年)ベストセラー
■新・人間革命1・2・3(池田大作)
■幸福の革命(大川隆法)
■ビストロ・スマップKANTANレシピ
■大河の一滴(五木寛之)
■小さいことにくよくよするな!
■他人をほめる人、けなす人
■ダディ(郷ひろみ)
■ループ
■ももこの話(さくら・ももこ)
■釈迦の本心(大川隆法)
関連書
切土のり面の設計・施工のポイント 単行本 – 2004/12/1
上野 将司 (著)
Amazonカスタマーレビュー
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
上野/将司
1947年東京都生まれ。1969年北海道大学理学部地質学鉱物学科卒業。同年応用地質株式会社入社。同社技師長。博士(工学)、技術士(建設・応用理学部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のり面緑化技術―厚層基材吹付工 単行本 – 2005/3/1
日本法面緑化技術協会 (編集)
Amazonカスタマーレビュー
本書は、1984年1月に設立した「日本岩盤緑化工協会」(2001年4月より「日本法面緑化技術協会」に名称変更)が、協会員各社の研究、試験成果および多くの設計、施工実績をもとに、協会活動の一環として毎年発刊してきた「有機質系厚層基材吹付工技術資料」と2000年に発刊した「植生追跡調査法ハンドブック」を編纂したものである。
生態学的な斜面・のり面工法―これからの緑化技術 単行本 – 2006/7/1
吉川 勝秀 (著)
生態学的な斜面・のり面工法―これからの緑化技術 単行本 – 2006/7/1
吉川 勝秀 (著)
Amazonカスタマーレビュー
内容(「MARC」データベースより)
斜面・のり面の緑化、生態系や景観に配慮した斜面・のり面工法について、道路、砂防・急傾斜地、河川などを横断的に取り扱うと同時に、斜面工法において基本といえる力学的な安定も取り扱い、今後求められる緑化技術を解説。