こうすれば必ず人は動く カーネギー,デール【著】〈Carnegie,Dale〉/田中 孝顕【訳】 きこ書房
今日の気になる書籍のご紹介
いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。
本日の、ご紹介する書籍はこちら。
こうすれば必ず人は動く カーネギー,デール【著】〈Carnegie,Dale〉/田中 孝顕【訳】 きこ書房(2015/07発売)
Amazon.co.jp: こうすれば必ず人は動く eBook : デール・カーネギー: 本
サイズ A6判/ページ数 308p/高さ 16cm
商品コード 9784877713317
本の写真
おもてのカバー面です。
うらのカバー面です。
うらのカバー下面です。
おもてのカバーの下面です。
背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。
小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。
ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。
目次
人を非難する前にしておくべき心の手続き
あたり前のことをあたり前にして成功する方法
誰もあなたには関心がない
愚かなことで人を動かせば、破滅しかない
年齢は付加価値である―とればとるほど価値は増す
空しい勝利には挑むな―議論に勝ってすべてを失うこともある
小が大に勝つ―敵対者を味方につける効果的な方法
ホワイトハウス・ギャングの教え―相手の波長に合わせて相手を支配する
友、遠方よりわざわざ来たる―ちょっとした方法が強力な磁石となって奇跡を生む
成功に占める「知識」の割合は15パーセントに過ぎない〔ほか〕
著者等紹介
カーネギー,デール[カーネギー,デール] [Carnegie,Dale]
1888年、米国ミズーリ州の農家に生まれ州立学芸大学卒業後、雑誌記者、俳優、セールスパーソンなど雑多な職業を経て、YMCA弁論術担当となり、やがてD・カーネギー研究所を設立。人間関係の先覚者として名声を博す。1936年に『How To Win Friends and Influence People(邦題:人を動かす)』を出版するや、一躍全米でベストセラーとなった
田中孝顕[タナカタカアキ]
1945年1月生まれ。国学院大学法学部卒。総理府(現・内閣府)事務官(公正取引委員会事務局“現・総務省/公正取引委員会”)、東急不動産(株)企画部、総務部を経て、1973年4月、SSI人材活性研究所を設立。1979年2月、(株)SSI人材活性研究所“商号はその後、(株)エス・エス・アイに変更”を創業し、代表取締役社長・最高経営責任者に就任。2007年株式会社エス・エス・アイ退任、現在、同社最高顧問となる。『SSPSシステム』を開発、『ナポレオン・ヒル・プログラム』その他、各種プログラムを翻訳・開発した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
レビュー
この本が出版された年の出来事・流行・世相
2015年流行(出来事)/年代流行
■北陸新幹線開業、東京-金沢間が2時間半に
■スマートウォッチ”Apple Watch”発売
■イスラム国が日本人2人を拘束、殺害映像を公開
■横綱白鵬が史上最多優勝
■大阪都構想を問う住民投票で反対多数
■女子サッカーワールドカップで日本が準優勝
■第153回芥川賞をお笑い芸人の又吉直樹が受賞
■新国立競技場の建設計画をゼロベースで見直す事を表明
■Windows 10の無料アップグレードの提供を開始
■佐野氏の東京五輪エンブレムの使用を中止
■第8回ラグビーワールドカップで日本が南アフリカから歴史的勝利
■ノーベル医学・生理学賞を北里大特別栄誉教授の大村智氏が受賞
■6年ぶりの「シルバーウィーク」到来
■マイナンバー制度がスタート
■世界体操、日本男子が37年ぶり金
■国産初のジェット旅客機、初飛行成功
関連書
カーネギー話し方入門 文庫版 単行本 – 2016/1/26
D・カーネギー (著), 市野 安雄 (翻訳)
Amazonカスタマーレビュー
人前で上手に話せない人でも、正しい方法を学び、意欲を持って取り組めば、必ずできる。
歴史的ベストセラー『人を動かす』『道は開ける』の
著者として知られるカーネギーの輝かしいキャリアは、
話し方教室の講師をつとめたことからはじまる。
長年にわたる経験を土台に、カーネギーは深い人間洞察に根ざした
独自のスピーチ術を編み出し、授業や講演の現場で磨いていった。
話す前の心構えから、テーマの選び方、準備、始め方、終わり方まで、
人の心をつかみ、自信を持って人前で話すためのノウハウを懇切に手ほどきする。
〔目次〕
第1章 勇気と自信を養う
第2章 自信は周到な準備から
第3章 有名演説家はどのように準備したか
第4章 記憶力を増進する
第5章 スピーチの成功に欠かせないもの
第6章 上手な話し方の秘訣
第7章 話し手の態度と人格
第8章 スピーチのはじめ方
第9章 スピーチの終わり方
第10章 わかりやすく話すには
第11章 聴衆に興味を起こさせる方法
第12章 言葉遣いを改善する
訳者あとがき
人を動かす 文庫版 文庫 – 2016/1/26
D・カーネギー (著), 山口 博 (翻訳)
Amazonカスタマーレビュー
人づきあいの根本原則を実例豊かに説き起こし、時代を超えて読み継がれる不朽の名著。
あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著。
人が生きていく上で身につけるべき人間関係の原則を、
長年にわたり丹念に集めた実話と、実践で磨き上げた事例を交え説得力豊かに説き起こす。
深い人間洞察とヒューマニズムを根底に据え、
人に好かれて人の心を突き動かすための行動と自己変革を促す感動の書。
1936年の初版刊行以来、時代に合わなくなった部分を改良するなど、
折々に改訂が施されてきた現行の公式版。
〔目次〕
改訂にあたって
◇PART1 人を動かす三原則
1 盗人にも五分の理を認める
2 重要感を持たせる
3 人の立場に身を置く
◇PART2 人に好かれる六原則
1 誠実な関心を寄せる
2 笑顔を忘れない
3 名前を覚える
4 聞き手にまわる
5 関心のありかを見抜く
6 心からほめる
◇PART3 人を説得する十二原則
1 議論を避ける
2 誤りを指摘しない
3 誤りを認める
4 穏やかに話す
5 〝イエス〟と答えられる問題を選ぶ
6 しゃべらせる
7 思いつかせる
8 人の身になる
9 同情を寄せる
10 美しい心情に呼びかける
11 演出を考える
12 対抗意識を刺激する
◇PART4 人を変える九原則
1 まずほめる
2 遠まわしに注意を与える
3 自分の過ちを話す
4 命令をしない
5 顔をつぶさない
6 わずかなことでもほめる
7 期待をかける
8 激励する
9 喜んで協力させる
訳者あとがき
道は開ける 文庫版 単行本 – 2016/1/26
D・カーネギー (著), 香山 晶 (翻訳)
Amazonカスタマーレビュー
悩みを克服するための方法が具体的で説得力豊かに綴られた不朽の名著。
『人を動かす』と並ぶカーネギーの二大名著。
人が生きていく上で誰もが直面する「悩み」の原因を客観的に自己分析し、
心の持ちようや習慣を改め、心身の疲れを取り除く等の方法で
具体的かつ実践的に解き明かす。
苦悩するすべての人を心の闇から救いだし、行動と自己変革への勇気を与え、
新しい人生を切り開くための座右の書。
1944年の初版刊行以来、時代に合わなくなった部分を修正するなど、
折々に改訂が施されてきた現行の公式版。
〔目次〕
訳者まえがき
◇PART1 悩みに関する基本事項
1 今日、一日の区切りで生きよ
2 悩みを解決するための魔術的公式
3 悩みがもたらす副作用
◇PART2 悩みを分析する基礎技術
4 悩みの分析と解消法
5 仕事の悩みを半減させる方法
◇PART3 悩みの習慣を早期に断つ方法
6 心の中から悩みを追い出すには
7 カブトムシに打ち倒されるな
8 多くの悩みを閉め出すには
9 避けられない運命には調子を合わせる
10 悩みに歯止めをかける
11 おがくずを挽こうとするな
◇PART4 平和と幸福をもたらす精神状態を養う方法
12 生活を転換させる指針
13 仕返しは高くつく
14 恩知らずを気にしない方法
15 百万ドルか、手持ちの財産か
16 自己を知り、自己に徹する
17 レモンを手に入れたらレモネードをつくれ
18 二週間でうつを治すには
◇PART5 悩みを完全に克服する方法
19 私の両親はいかにして悩みを克服したか
◇PART6 批判を気にしない方法
20 死んだ犬を蹴飛ばす者はいない
21 非難に傷つかないためには
22 私の犯した愚かな行為
◇PART7 疲労と悩みを予防し心身を充実させる方法
23 活動時間を一時間増やすには
24 疲れの原因とその対策
25 疲労を忘れ、若さを保つ方法
26 疲労と悩みを予防する四つの習慣
27 疲労や悩みの原因となる倦怠を追い払うには
28 不眠症で悩まないために