鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

コンクリート診断士合格必携―試験問題と解答・解説〈2009年版〉 笠井 芳夫/田澤 榮一【監修】 技術書院

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

コンクリート診断士合格必携―試験問題と解答・解説〈2009年版〉 笠井 芳夫/田澤 榮一【監修】 技術書院(2009/03発売)

コンクリート診断士合格必携―試験問題と解答・解説〈2009年版〉
コンクリート診断士合格必携―試験問題と解答・解説〈2009年版〉 | 榮一, 田澤, 芳夫, 笠井 |本 | 通販 | Amazon

サイズ A5判/ページ数 495p/高さ 22cm
商品コード 9784765432887

あらすじ・内容説明

最新2年間の全四肢択一問題を詳細に解説。出題分野ごとに分類した精選問題150問。全記述式問題に複数の解答例と記述のポイントを掲載。

目次

学習対策と受験案内
最新2年間の四肢択一問題の解説・解答
精選問題の解説・解答(変状・変化;調査・測定;評価・判定;補修・補強)
記述式問題の解答例と記述のポイント

著者等紹介

笠井芳夫[カサイヨシオ]
日本大学名誉教授

田澤榮一[タザワエイイチ]
広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2009年(平成21年)出来事

鹿児島市桜島が爆発的噴火
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島完成
■第1回目の大型連休(ゴールデンウィーク
国際宇宙ステーションで日本が担当する実験棟「きぼう」が24年かけて完成
裁判員制度による初の裁判が始まる

2009年(平成21年)芸能ニュース

■“キング・オブ・ポップマイケル・ジャクソンが死去
押尾学被告に懲役1年6ヶ月 執行猶予は異例の5年
酒井法子覚せい剤取締法違反の罪で起訴
覚せい剤逮捕の小向美奈子、ストリップ劇場で復帰
■草剪剛 泥酔して公園で全裸
■女優・森光子が国民栄誉賞受賞
EXILEJ Soul Brothersが電撃加入! メンバー全14人に
ダウンタウン松本人志がオメデタ婚
沢尻エリカ高城剛が結婚
■水島ヒロと絢香電撃結婚

2009年(平成21年)流行ファッション・髪型

ファストファッション
■山歩き向けファッション
■ルームウエア人気
■スパンコールファッション大人気
■ヘッドアクセ
■盛りファッション
■街履きビーサンがブレイク
■ストローハット
■派手スニーカーが人気
■リボンファッション
マリンルック
■デニムブーム再燃
ツイードジャケット
■サルエルパンツ
■太ベルトが大ブーム

2009年(平成21年)新商品・ヒット商品

ドラゴンクエスト星空の守り人スクウェア・エニックス
プリウストヨタ自動車
インサイト(ホンダ自動車)
■ウーノ フォグバー(資生堂
990円ジーンズユニクロ
■LED電球(シャープ)
■ルクエ スチームケース(コラムジャパン)

2009年(平成21年)新食品・ヒット食品

■キリン フリー(キリンビール
■フィッツ(ロッテ)

2009年(平成21年)流行語

政権交代 (民主党議席を大きく伸ばして圧勝した 選挙による政権交代が実現したのは初めてのこと)
こども店長 (トヨタ自動車のCMシリーズで、子役の加藤清史郎が店長を演じる)
事業仕分け (国や地方自治体が行う個別の事業について公開の場で必要性や効率的な実施方法を議論する手法)
■草食男子 (協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛やセックスには積極的でない、若い世代の男性を指す)
ファストファッション (安くて手軽なファッションのこと)

2009年(平成21年)ベストセラー

1Q84(1・2)(村上春樹
■読めそうで読めない間違いやすい漢字誤読の定番から漢検1級クラスまで (出口宗和)
ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 大冒険プレーヤーズガイド
■新・人間革命(20)(池田大作
日本人の知らない日本語蛇蔵・海野凪子)
■バンド1本でやせる!巻くだけダイエット(山本千尋
■私服だらけの中居正広増刊号~輝いて~
■告白(湊かなえ
■脳にいいことだけをやりなさい!頭のいい人は「脳の使い方」がうまい!(マーシー・シャイモフ)
■体温を上げると健康になる!

関連書

コンクリート診断士試験対策標準テキスト+最新過去問と詳細解説5年分2022年版 単行本 – 2021/12/24

株式会社技術開発コンサルタント 水村俊幸 (著), 株式会社ウォールナット 速水洋志 (著)
Amazonカスタマーレビュー

過去の出題に応じて全科目を横断した標準テキストと本試験型過去問5年分でねらえ一発合格!
記述式解説もしっかり入れました。
出版社より



コンクリート診断士試験 重要キーワード130 単行本 – 2022/1/20

十河 茂幸 (著), 平田 隆祥 (著), 宮里 心一 (著), 内田 美生 (著), & 2 その他
Amazonカスタマーレビュー

建設業界で注目度が高い「コンクリート診断士」。
難関の資格試験を突破するうえで欠かせない知識をキーワード形式で解説します

2018年発行の「コンクリート診断士試験重要キーワード120」を、時代に即して増補・改訂しました。
図や写真を交え、一つのキーワードを見開き単位で詳しく解説。キーワード数を130に増強し、最新動向の解説を新たに盛り込んでいます。試験対策だけでなく、インフラの維持管理、補修、運営などに携わる技術者にも役立ちます。

【主な内容】
1.変状に関する用語
豆板/コールドジョイント/空洞/砂すじ/自己収縮/乾燥収縮ひび割れ/温度ひび割れ/沈みひび割れ/プラスティック収縮ひび割れ/エフロレッセンス/ポップアウト/表面気泡 ほか

2.劣化に関する用語
中性化(炭酸化)/塩害/アルカリシリカ反応(ASR)/DEF/凍害(凍結融解作用による劣化)/化学的腐食/疲労/火害/ミクロセル腐食・マクロセル腐食/塩分濃縮/エトリンガイト/複合劣化 ほか

3.調査に関する用語
目視調査/非破壊試験/反発度法(リバウンドハンマー)/コア試験(破壊試験)/中性化速度式/中性化残り/電磁誘導法/電磁波レーダー法/X線透過撮影法/X線CT法/点検ロボット ほか

4.分析に関する用語
配合推定/可溶性塩化物イオン/フリーデル氏塩/硝酸銀滴定法/腐食電流密度/モルタルバー法/電子線マイクロアナライザー/示差熱重量分析/粉末X線回折/走査型電子顕微鏡/イオンクロマトグラフ法 ほか

5.対策に関する用語
劣化グレード/注入工法/充填工法/電気防食工法/亜硝酸リチウム表面含浸工法/断面修復工法/表面被覆工法/増し厚工法/巻き立て工法/アセットマネジメント/SDGs(カーボンニュートラル) ほか

日本一ハードルの低い公共工事の始め方 単行本(ソフトカバー) – 2021/6/1

水嶋拓 (著), 発行:エベレスト出版発売:星雲社 (その他)
Amazonカスタマーレビュー

売上10億円以下の中小建設会社を専門に、これまでに200社以上を指導してきた辣腕コンサルタントが、儲けられる「公共工事」を使って業績を躍進させてきた、その具体戦略とは…。
「2年半で売上3倍に」、「1日で23億円を受注」、「何のために独立したのか思い出した! 」…等、社長が夢を叶えるための必読の書!

出版社より


●主な目次

第1章 何のために独立したかを思い出せ

「稼ぎたい」という創業当初の野心を忘れていないか / 「売上10億」は最終目標ではなく通過点とせよ / 10億円への恐れの感情は公共工事で払拭せよ / 「売上10億」をいちはやく達成するには、公共工事しかない / 公共工事の新規参入は「BCGバランス」で考えろ

《BtoB》Bの下請仕事が中心の経営者が知っておくべきこと / 「餌付けされた飼い猫」になっていないか / 下請中心の会社は「下剋上精神」を持ちなさい / 「下請け重層構造」では上に行くほど稼ぎやすくなる

《BtoC》Cの直接請負中心の経営者が知っておくべきこと / 売上方程式で公共工事のすばらしさが理解できる / 競合との争いは、BtoCの10倍ラクチン

BCGバランスで「4年後の目標」を描きなさい / 「うちには公共工事はムリ」と思ったあなたは洗脳されている / 公共工事で成功すると、既得権益をも超えていける / 公共工事には「永続的に稼げる秘密」がある / 年間10兆円が同業に流れるのを、ただ眺めているのか / あなたの新規参入を拒む敵は、誰もいない / 経営者の仕事は「決断」をすること / 結局、公共工事に参入しないのは社長が臆病なだけ

第2章 公共工事で成長する10のルール

《ルール1》業種区分 撤退企業は、1つの業種区分でだけ入札を行う / 成長企業は、いくつもの業種区分で入札を行う

《ルール2》発注者 撤退企業は、1つの発注者にばかり入札する / 成長企業は、新たな発注機関を開拓し続ける

《ルール3》エリア 撤退企業は、地元の入札案件しか探さない / 成長企業は、広いエリアで入札案件を探す

《ルール4》工事単価

《ルール5》入札頻度 撤退企業は、案件が見つからなくても探し方を変えない / 成長企業は、定期的な入札のために探し方を変える

《ルール6》手続き 撤退企業は、戦略を考えずに行政書士に依頼する/ 成長企業は、戦略を考えた上で手続きを自社で行う

《ルール7》入札ランク 撤退企業は、与えられたランクのままで入札を続ける / 成長企業は、上のランクを目指して経審対策に力を入れる

《ルール8》施工と落札 撤退企業は、「工事の施工」を中心に考える / 成長企業は、「工事の落札」に中心に考える

《ルール9》資格者 撤退企業は、少ない資格者のために工事の数を増やせない / 成長企業は、資格はあって当たり前と考え工事の数を増やす

《ルール10》入札 撤退企業は、公共工事を「安売り競争」と考える / 成長企業は、公共工事を「掘り出しもの探しゲーム」と考える / 固定概念を外し、ルールに従って売上10億円を超えていけ

第3章 最短最速で売上10億円を実現する5つのステージ

最短最速で売上101億円になる「5つのステージ」 / ステージごとの売上目安を把握せよ / ゴールが分かれば目的意識は自然と持てる

《ステージ0》3つの情報を収集せよ / 戦略は「4つのタグ」で考える / 戦略に合わせて手続きを進めよ / 経審対策に時間をかけすぎるな / 経審の手続きは行政書士に頼むな / 行政書士にとって公共工事はおいしくない仕事

《ステージ1》いよいよ入札スタート! / 4つのタグを動かしてステージ1をクリアせよ / 業種区分を増やすために資格者対策をはじめなさい / 定期入札を実現すればステージ1はクリアできる

《ステージ2》定期入札で安定的な売上を手に入れろ / 「経審対策」による好循環サイクル / 「資格者対策」による好循環サイクル / 「下請会社対策」による好循環サイクル / 単価の高い工事だけに入札するのはNG / 契約保証を損保会社から取得せよ

《ステージ3》単価UPで好循環サイクルを加速せよ / 「決算書対策。vによる好循環サイクル / 「信用保証会社対策」による好循環サイクル / 銀行からの契約保証で急成長を実現せよ

《ステージ4》銀行との業務提携で億単位の売上を手に入れろ / 下請会社ともWinWinの関係をつくれ / M&Aで資格者を一気に増やせ / M&Aで会社を一気にデカくしろ /BCGバランスの最適化を行え

ステージ4を目指して、いますぐ公共工事をはじめなさい

第4章 公共工事に挑戦した7社の事例

【事例1】公共工事にチャレンジして3ケ月で落札 / 【事例2】廃業寸前の建設会社がV字回復で東京進出 / 【事例3】とび・土工の会社がオンリーワンの存在に / 【事例4】とりっぱぐれで倒産寸前から特定建設業許可を取得! / 【事例5】粉飾決算でボロボロの会社を1年で立て直し / 【事例6】売上4億円から25億円にまで急成長 / 【事例7】BtoCが嫌になった会社が公共工事で大成功

第5章 コンサルティングを受けた社長のインタビュー集

第6章 はじめての公共工事Q&A

Q1 うちは小さな会社だから無理でしょうか? / Q2 町の工務店ですが、続けながら参入できますか? / Q3 業歴も短いのですが、落札に影響しますか? / Q4 資格者が少ないので、うちには向いていないのでは? / Q5 決算書が悪いのですが、参入するにはまだ早いでしょうか / Q6 そこまで大きな売上は求めていません / Q7 資金繰りが不安です。銀行はお金を貸してくれますか? / Q8 利益が出るまでにどれくらい時間がかかりますか? / Q9 談合や政治力の影響ってまだあるんでしょう? / Q10 ライバルが多くて落札できないのは本当ですか? / Q11 下請けが長かったんですが、参入は可能ですか? / Q12 社員を新たに雇う必要はありますか? / Q13 下請会社を探すのって大変ではないですか? / Q14 面倒くさそうというイメージがぬぐえません / Q15 公務員に理不尽なことを言われませんか? / Q16 始めるのに適したタイミングはいつでしょうか? / Q17 忙しいのですが、どの程度の時間を取られますか? / Q18 公共工事の仕事が多い月に合わせて始めたいのですが / Q19 うちの周り、公共工事が出ていないみたいです / Q20 いくらで入札したらいいのかわかりません / Q21 公共工事に参入するためにM&Aをしたいのですが  …

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。