鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

本 > 人文・思想

人生で大切なことはいつも超一流の人たちから学んだ 単行本 – 2015/10/5

あなたは今、最高の人生を生きていますか? 「最高の人生」--人によって定義のわかれるところですが、 著者の中島薫氏の考えるそれは、 「自分のもっている才能をできる限り開花させて、他の人に役に立ちつつ、毎日起こるどんな出来事にも感謝できる人生」と…

無意識はいつも正しい 単行本(ソフトカバー) – 2015/8/27

脳の90%を支配する「無意識」を使いこなせば、誰でも100%「正しい答え」が導き出せる!

“奇跡"は自分で起こせる! 3日後「引き寄せ」日記 単行本(ソフトカバー) – 2015/8/26

恋が叶った!夢だった仕事に就けた!月収が5倍に!etc.書くだけで“願い通りの未来”がやってくる!1日5万アクセスのカリスマ人気ブロガー初の書き下ろし。

日本霊能者列伝 (宝島SUGOI文庫) 文庫 – 2008/6/18

「霊能者」は、いつの時代も真贋をめぐって論議を呼んだ!『リング』のモデルとなった御船千鶴子、国家に2度の弾圧を受け、「大本教」の聖師といわれた出口王仁三郎、「平成の千里眼」宜保愛子、予言能力で大物政治家とのつながりもあった藤田少女姫、神聖天…

反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 単行本 – 2015/7/31

誰かの言葉にすぐ反応。SNS、ツイッター、ネット記事に常に反応……毎日、ムダな「反応」をしていませんか? すべての「苦しみ」は、自分が「反応する」ことから始まっています。それを理解することが、悩みを解決する第一歩です。 その事実と、具体的な方法論…

新しい道徳 「いいことをすると気持ちがいい」のはなぜか 単行本 – 2015/9/10

二〇一八年、道徳を教科化? だけど、その前に……、 『日本人にとって、「道徳」とは何か?』 この問いに答えられる、親や教師はいるのだろうか。 まず最初に大人たちが、真面目に考えた方がいい。 稀代の天才が現代の核心をえぐる、未だ嘗てない道徳論!

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 単行本(ソフトカバー) – 2013/12/13

本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生き…

「今、ここ」を生きる 単行本 – 2011/8/30 ヨンゲイ・ミンゲール・リンポチェ (著), 今本 渉 松永太郎 (翻訳)

どんな状況の中にあっても、心は自由で、やすらかで、喜びに満たされている――人間誰しもが内側にその可能性を秘めています。 これまでのチベット仏教の師の多くは、中国によるチベット侵攻の難を逃れてインドや西欧各国に亡命し、人々にその智慧を伝えた世代…

アメリカインディアン聖なる言葉 (だいわ文庫) 文庫 – 2008/3/10

アメリカインディアンは、小さな花にも、空飛ぶ鳥にも、そして木にも、草にも、光にも教えを請う。大自然に息づく「生」の営みを感じることで、迷いや苦悩、絶望から解き放たれるからだ。彼らからの深遠なるメッセージに耳を傾けてみよう。そこには、現代人…

きっと、よくなる! (サンマーク文庫) 文庫 – 2011/1/17

人生で最悪だと思っていたことは、長い目でみたら、その後の幸せにつながっているもの。 人間関係、男女関係、仕事、お金、健康…… 生きていく上で、どんな問題に突き当たっても、それらはすべて、未来がよくなっていく最初のステップ。 爽やかな語り口で元気…

アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために (ベスト新書) 新書 – 1999/9

日本ではフロイトやユングの名前はよく知られていますが、同じ時代に生きたオーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーの名前はあまり知られていません。本書ではアドラー心理学の見地から、どうすれば幸福に生きることができるかという古くからの…

ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる―心を洗い、心を磨く生き方 単行本 – 2006/6

トイレや街頭などの徹底した掃除を40年以上続け、多くの人々の心を揺さぶってきた著者の言葉を満載。 人生を磨くヒントにあふれた一冊である。

神との対話―宇宙をみつける自分をみつける (サンマーク文庫―エヴァ・シリーズ) 文庫 – 2002/4

自分の信念をもち、自分の価値観に従いなさい。それがあなたの親、その親の親の価値観、友人、社会の価値観なのだ。

幻の漂泊民・サンカ (文春文庫) 文庫 – 2004/11

一所不住、一畝不耕。山野河川で天幕暮し。竹細工や川魚漁を生業とし、’60年代に列島から姿を消した自由の民・サンカ。

ユングが教える夢の心理判断―いま見た夢はあなたに何を告げるか (KAWADE夢新書) [新書] [1996] 羊子, 鞭

あなたは毎晩、どんな夢を見ますか? 夢は、あなた自身も知らないあなたの心の中を映してくれる鏡のようなもの。

夫の不倫で苦しむ妻たち (新潮文庫) [文庫]

誰にも言えなかった、まだ夫のことが好き、いまも立ち上がれないほど苦しい、そんな女性たちの声からシアワセのモノサシが様々であることを私たちは知ることができる。「不倫で苦しむ男たち」の向こう側 シアワセはその人のモノサシで語られる。