鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

隣の国で考えたこと (中公文庫 M 207) 文庫 – 1983/7/10

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く関連書を交えて紹介していきます。

本日、ご紹介する書籍はこちら。

隣の国で考えたこと (中公文庫 M 207) 文庫 – 1983/7/10

隣の国で考えたこと (中公文庫 M 207)

あらすじ

書籍情報

隣の国で考えたこと (中公文庫 M 207) 文庫 – 1983/7/10

岡崎 久彦 (著)
文庫: 313ページ
出版社: 中央公論新社 (1983/7/10)
ISBN-10: 4122010446
ISBN-13: 978-4122010444
発売日: 1983/7/10
商品パッケージの寸法: 15.4 x 10.4 x 1.8 cm

レビュー

Amazonカスタマーレビュー

関連書籍

国際情勢判断・半世紀 単行本 – 2015/4/9

岡崎 久彦 (著)

あらすじ

外交戦略論の論客にして安倍外交の指南役だった著者が、後世の日本人に遺す唯一の回顧録

外務省の初代情報調査局長となり、駐サウジアラビア大使、駐タイ大使を歴任し、気骨の外交官、外務省きっての論客と謳われた岡崎久彦氏。2014年10月に逝去した同氏は、これまで自らについて語ることが少なかったが、生前に読売新聞の取材を受け、合計20時間余にわたって自身の生涯と戦後日本の外交について語っていた。
その録音記録から明らかにされる、自らの外交官人生、さらに同氏の知る情報分析の要諦と戦後外交の秘録を、岡崎久彦最後の著書として今ここに刊行!

安倍晋三首相による追悼文「岡崎久彦大使と父子三代」を巻頭に収録。
ISBN-10: 4594072380

戦略的思考とは何か (中公新書 (700)) 新書 – 1983/8/23

岡崎 久彦 (著)
ISBN-10: 412100700X

二十一世紀をいかに生き抜くか 単行本(ソフトカバー) – 2012/6/21

岡崎 久彦 (著)

あらすじ

21世紀の日本は、集団的自衛権の行使を認めて日米関係を磐石なものとして、同時に情報体制を完備して、世界情勢、なかでもアメリカの動向をつねに的確に把握していれば、国民の自由と安全と繁栄とを永く維持できると確信している。これが、私の外務省勤務40年、退職後20年、半世紀以上にわたる試行錯誤の経験から出た結論である。(本文より)
外務省初代情報調査局長、駐サウジアラビア大使、駐タイ大使をつとめた戦後日本屈指の外交官である著者が、17世紀以来の外交思想の変転、日米戦争を引き起こした日本外交の痛恨の失敗、そして自らの実務体験を総合して、21世紀の日本外交に指針を示す珠玉の外交分析。
キッシンジャー『外交』の監訳者でもある著者が、批判的にアメリカ外交の本質を洞察、それでも日米同盟の強化だけが日本の生き残りを保証すると結論する本書の内容は、読む者を感動させずにはおかないだろう。
ISBN-10: 456980389X

国土が日本人の謎を解く 単行本(ソフトカバー) – 2015/6/29

大石久和 (著)

あらすじ

自虐も「戦後洗脳」も吹き飛ぶ日本人論。なぜ日本人はここまで世界の人々と違うのか。「戦後」よりはるかに長い時間が大量虐殺の歴史を持つ国々と、災害死の国・日本の違いを生んだ。国土学の第一人者が日本人の強みも弱みも解き明かす。戦後70年だからこそ問い直したい日本人とは何か。「日本人」を知れば他国のこともわかる!
ISBN-10: 4819112651

なぜ、日本人は韓国人が嫌いなのか。―隣の国で考えたこと (WAC BUNKO) 単行本 – 2006/11

韓国と韓国人のことが、本当によくわかる。この隣人とどう付き合うか。
ISBN-10: 4898315569

さいごに

最後までお読み頂きありがとうございました
もしこの記事が気に入って頂けましたなら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。