鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

人間の分際 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/7/29

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く関連書を交えて紹介していきます。

本日、ご紹介する書籍はこちら。

人間の分際 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/7/29

人間の分際 (幻冬舎新書)

あらすじ

スポーツの世界では「努力すれば必ず報いられる」などという美談が溢れている。しかし著者の八十余年の体験によれば、いくら努力してもダメなことは実に多いという。つまり努力でなしうることには限度があり、人間はその分際(身の程)を心得ない限り、決して幸福には暮らせないのだ。「すべてのものに分際がある」「老いと死がなければ、人間は謙虚になれない」「誰でも人生の終盤は負け戦」「他人を傷つけずに生きることはできない」「『流される』ことも一つの美学」「老年ほど勇気を必要とする時はない」等々、作家として六十年以上、世の中と人間をみつめてきた著者の知恵を凝縮した一冊。

目次

第1章 人間には「分際」がある
第2章 人生のほんとうの意味は苦しみの中にある
第3章 人間関係の基本はぎくしゃくしたものである
第4章 大事なのは「見捨てない」ということ
第5章 幸せは凡庸の中にある
第6章 一度きりの人生をおもしろく生きる
第7章 老年ほど勇気を必要とする時はない

書籍情報

人間の分際 (幻冬舎新書) 新書

新書: 241ページ
出版社: 幻冬舎 (2015/7/29)
言語: 日本語
ISBN-10: 434498384X
ISBN-13: 978-4344983847
発売日: 2015/7/29
商品パッケージの寸法: 17.2 x 10.8 x 1.6 cm

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

曽野/綾子
1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。1979年ローマ法王によりヴァチカン有功十字勲章を受章、2003年に文化功労者、1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」(通称JOMAS)を始め、2012年代表を退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

大放言 (新潮新書) 新書 – 2015/8/12

百田 尚樹 (著)

あらすじ


思ったことや軽いジョークを口にしただけで、クレーム、バッシングの嵐。求められるのは人畜無害な意見ばかり。こんな息苦しい世に誰がした?数々の物議を醸してきた著者が、ズレた若者、偏向したマスコミ、平和ボケの政治家たちを縦横無尽にメッタ斬り。炎上発言の真意から、社会に対する素朴な疑問、大胆すぎる政策提言まで、思考停止の世間に一石を投じる書下ろし論考集。今こそ我らに“放言の自由”を!

魂を養う教育 悪から学ぶ教育 (PHP文庫) 文庫 – 2015/7/3

曽野 綾子 (著)

あらすじ


「勇気のある人ない人」「人生はよくも悪くもある」「親の資格」「誰にも他人を理解することはできない」「逆境は最強の教師」「相手の立場を思いやれる能力」「人格の資格」―。本書は、著者のエッセイ集から、戦後の日本人が失った「生きる力」を養うためのヒントを集めたものである。現代人が学ぶべき人間理解の基本、わが子に教えるべきことなど、強くしなやかに生きるための道筋が見える一冊。

人間の愚かさについて (新潮新書) 新書 – 2015/4/17

曽野 綾子 (著)

あらすじ


元気をもらう、老人にやさしい、安心・安全…浅はかなメディアがもてはやす、現代人の甘えた認識。著者は、日々の出来事や時事的な話題の中に、この世で人が生きること、老いて死ぬことの本質をとらえなおし、世の風潮のおかしさを鋭くただす。「金を出せば助けられたと思うのは甘い」「野垂れ死にの最期は敗北を意味しない」「人間が大成するには日陰の部分が要る」など、豊かな見聞と経験に裏打ちされた人生哲学。

自分の始末 (扶桑社文庫) 文庫 – 2015/1/31

曽野 綾子 (著)

あらすじ


若々しい魂を保つためには…苦労も病気も「資本」にするには…定年後に必須の新たな「発想」とは…人生を楽しく畳む知恵。新たな希望が湧いてくる!

明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい 単行本 – 2015/8/6

樋野 興夫 (著)

あらすじ


メスも薬も使わず、3000人以上のがん患者と家族に生きる希望を与えた「がん哲学外来」創始者の心揺さぶる言葉の処方箋。

国家の徳 (扶桑社新書) 新書 – 2015/7/2

曽野 綾子 (著)

あらすじ


国を支える個人の徳とは何か?
混迷の世の〈道標〉に、今、日本人必読の一冊!

さいごに

最後までお読み頂きありがとうございました
もしこの記事が気に入って頂けましたなら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。