鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

【詐欺メール】【重要】au PAY からの緊急の連絡 [メールコード 1936431773]

詐欺・迷惑メール・情報

今日の迷惑メール

携帯電話・パソコンなどへ勝手に送りつけられてくる迷惑なメール
いきなり何のことかわからない内容
知人を装ってのメール
見に覚えのない注文確定メール

そんな送られて来る
困ったメールを、書いていきます。

何かのお役に立てればと思います。

【 詐欺・迷惑メール名 】

【重要】au PAY からの緊急の連絡 [メールコード 1936431773]

【 件名 】

au PAY 】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

【 内容 】

au PAY 】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら(URLは伏せます)

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
KDDI株式会社
〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10−10
──────────────────────────────────
このメールは「えきねっと」より自動配信されています。
返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。
COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.

まとめ・感想

au PAY 】利用いただき、ありがとうございます。


と、言われても。
わたしは、【au PAY】を使ったことがないです。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。


だ・か・ら・
au PAY】なんて使ったことないし
カードだって持ってないって。
(デザインいいなカッコいい、持とうかな。)

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。

なんで使ったこともないモノの利用確認をしなきゃいけないのだ。
で、ご利用確認にご協力をお願い致します?
なんぞそれ、ご協力てなに?
制限かけて確認にご協力とか。
ヤダ協力しない!って場合どうする?

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。

シランっての。
使ったこともないし。

アプリすら入れとらんのに。

ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

制限でもなんでもかけれっつーの。
いったいどーいう制限をかけてるのかを聞きたいくらいだ。
500円までしか使えないとか。

www.kddi-fs.com

qa.kddi-fs.com

みろみろ言うから見たったけど。
おたくのURLじゃなく本家のAUのページ。

■ご利用確認はこちら(URLは伏せます)

押せってか?
押して欲しいのか。。。
押すとキュインとかペカっとかどっか光ったり
エアーが出たり振動したりだな、そーいうのだと押そうとも思うけどナ。

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

ん?
パチンコじゃない?
スロットじゃない?
はっはっはっ!
ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
KDDI株式会社
〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10−10

大都会やね
皇居があり、東京ドームがあり。
いいとこだね。
──────────────────────────────────

このメールは「えきねっと」より自動配信されています。

えきねっと」てなに?
auなんじゃないの?
www.eki-net.com
新幹線?予約?
電車に乗れってか?。。。

返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。

最後まで責任もてよー

まぁ、返信なんてしないけど。

どうもありがとうございました。

と、こんな使ったこともないののURLを押すわけもなく。
でも、AUのユーザーの人だと確認してしまうんでしょうね。
このメールはフィッシングですのでお気をつけ下さい。

以下に対策と
相談先を。


関連情報

警察庁 インターネット安全・安心相談

警察庁 | サイバー犯罪対策

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)

担当課:生活安全部サイバー犯罪対策課

連絡先:029-301-0110

みなさまも、気をつけてくださいね。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。