鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

蘇える金狼 完結篇 大薮春彦 角川書店

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

蘇える金狼 完結篇 (角川文庫 緑 362-3) 文庫 – 1974/3/1

大薮 春彦 (著)
蘇える金狼 完結篇 (角川文庫 緑 362-3)
蘇える金狼 完結篇 (角川文庫 緑 362-3) | 大薮 春彦 |本 | 通販 | Amazon

サイズ 文庫判/ページ数 498p/高さ 15cm
商品コード 9784041362037

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

ピーアール文、参考文、中身ページ写真など、ご参考になれば。

蘇える金狼 完結篇

著者 大藪 春彦

昼は平凡なサラリーマン、しかし、夜は組織への反逆を企てる一匹狼――。29歳の朝倉哲也は、強靭な肉体と天才的な頭脳を武器に、銀行の金を強奪し、上司の愛人を情報源として飼い慣らし、暴力団の組長にすら一人で立ち向かう。全ては腐った巨大企業を「食いものにする立場」を得るために。厄介な敵が次々と行く手を阻む中、朝倉は野望を達成することができるのか。組織の底辺に位置する男の凄絶なる復讐劇! 

レビュー

Amazonカスタマーレビュー


www.youtube.com

この本が出版された年の出来事・流行・世相

1974年(昭和49年)出来事

■戦後初のマイナス成長
■超能力ブーム
■長島茂男(巨人)現役引退
東京国立博物館モナ・リザ展開催
ガッツ石松がボクシング世界チャンピオンに
セブン-イレブン東京都江東区に第1号店を出店
北の湖が史上最年少(21歳2か月)で第55代横綱昇進
気象庁アメダスが運用開始
ハローキティ誕生
佐藤栄作ノーベル平和賞を受賞
■エネルギー危機で省エネ・節約時代
■ベルばらブーム
新宿住友ビル竣工
■日本各地で集中豪雨(七夕豪雨)
熊本県阿蘇山が9年ぶりの噴火

1974年(昭和49年)流行ファッション・髪型

■ツィーンセーターブーム
■プリーツスカート流行
■バギーパンツ流行
■ビックファッション流行
■細長いストール
■ブリーチドジーンズ
エスカルゴスカート
■キャッピールック
■茶系統など自然の色流行
■ミニスカートからロングスカートへ
■スリーピーススーツ流行

1974年(昭和49年)新商品・ヒット商品

■カメラ コニカ C35EF(小西六写真工業
■超合金(マジンガーZ
ゲイラカイト(エー・ジーインダストリー)
■ローラースルーGOGO(アクト・エル)
■モンチッチ(セキグチ)
■幸福行き切符(国鉄
■電気もちつき機(東芝
■3ドア冷凍冷蔵庫(シャープ)
■蛍光ラインマーカー(トンボ鉛筆

1974年(昭和49年)新食品・ヒット食品

紅茶きのこ
カップ焼そばバンバン(エースコック
■セシルチョコ(グリコ)
■なんきんまね(明治製菓
■小梅(ロッテ)
ルマンド北日本食品工業)

1974年(昭和49年)流行語

■巨人軍は永久に不滅です (長島茂雄引退のあいさつより)
ストリーキング (全裸で街中を疾走すること)
■千載一遇のチャンス(ゼネラル石油がオイルショックに際し利益を得ることができる千載一遇のチャンスだと社内に通達した)

1974年(昭和49年)ベストセラー

かもめのジョナサンリチャード・バック
ノストラダムスの大予言五島勉
■やせる健康法(中村紘一)
■どてらい男 全6册(花登筐)
アルキメデスは手を汚さない(小峰元)
あのねのねあのねのね
華麗なる一族山崎豊子
■虚構の家(曽野綾子
エクソシスト(W・P・ブラッティ)
■韓国からの通信(T・K生)

関連書

蘇える金狼 野望篇 (角川文庫 緑 362-2) 文庫 – 1974/3/1

大薮 春彦 (著)
Amazonカスタマーレビュー

三十八口径のコルトが轟然と火を吹いた。たちこめる硝煙の中で、仮面をかぶった野獣は冷たい残忍な笑いを浮かべていた…。会社乗っ取りを企む非情な一匹狼。悪には悪を、邪魔者は殺す!(森村誠一

野獣死すべし (光文社文庫 お 1-21) 文庫 – 1997/1/1

大薮 春彦 (著)
Amazonカスタマーレビュー

野獣死すべし』(やじゅうしすべし)は、1980年公開の日本映画。大藪春彦の同名小説『野獣死すべし』の3回目の映画化作品。主演:松田優作、監督:村川透。製作:角川春樹事務所・東映、配給:東映

松田優作が鬼気迫る演技で主人公・伊達邦彦役を務めたが、人物描写などに原作との差異が少なからず存在するため、原作とは同名異作の映画とする評価(後述)がある。また、原作が主人公の行動を叙事的に描くことに注力するハードボイルド作品であるのに対し、本作は主人公の内面に主眼が置かれている。

封切り時の同時上映作品は『ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中』。

ストーリー
ある大雨の夜、東京都内で警視庁捜査第一課の警部補、岡田良雄が刺殺されて拳銃を奪われ、さらにその拳銃を使用した違法カジノ強盗殺人事件が発生、世間は騒然となる。事件を起こした伊達邦彦は、東京大学卒のエリートで頭脳明晰、元射撃競技の選手でもあったが、かつて大手通信社外信部記者として世界各地の戦場を取材し、数々の地獄を見たことで、社会性や倫理を捨て去り「野獣」として生きていくことを決めたのだった。伊達は通信社を退職後、翻訳のアルバイトをしながら趣味の読書とクラシック音楽鑑賞に没頭、社会とは隔絶した生活を送っていた。岡田の部下だった刑事、柏木秀行は伊達に目星をつけ、執拗につきまとう。

銀行を次の標的に定めた伊達は綿密な計画を企てるが、厳重な防犯体勢のもとでは単独犯行は不可能であると判断、計画の実行に向いた共犯者探しを始める。ある日、大学のゼミの同窓会に出席した伊達は、会場となったレストランで、無愛想で反抗的な態度を取るウェイターの青年、真田徹夫と出会う。真田に「野獣」を見て取った伊達は身元を調べ上げて行きつけのバーを探り、客として真田に接近。仲よくなる中で、コンプレックスに満ちた生い立ちや、恋人・原雪絵に殺意を持っていることなどを聞き出す。

伊達は真田に銀行襲撃計画を明かし、さらに雪絵の殺害をそそのかす。銃の扱い方を伊達から教わった真田は、躊躇のすえに雪絵を射殺する。伊達は「君は今確実に、神さえも超越するほどに美しい」とたたえ、「野獣」として生きていくすべを説く。

2人は銀行襲撃を決行。行員に次々と銃弾を浴びせ、地下金庫から大金を収奪するが、伊達に思いを寄せる華田令子が客として偶然居合わせていた。伊達は、多くの客の中で令子にだけ引き金を引く。2人は鉄道を複雑に乗り継ぎ、警察の緊急配備網をすりぬけたが、柏木ただひとりが2人の乗る青森行きの夜行列車の中に追いつく。

列車の中で柏木と2人きりになった伊達は、柏木の銃を奪い、5連発のシリンダーに1発の銃弾を込め、柏木に向けてロシアンルーレットを始める。引き金が4回引かれても銃弾は出なかったが、逃げる柏木へ向けて最後の1発が放たれる。伊達はさらに真田の持っていたライフルを奪い取って駆け付けた車掌を射殺し、遺体をカメラで撮影する。2人は列車の窓を破って飛び降りる。

戦場記者時代の服装を身に着けた伊達は、戦場の記憶と現実の区別がつかなくなり、ライフルを手放さず、支離滅裂なことを口走るようになっていく。2人は逃げた先の山中の洞窟で、居合わせたアベックを襲う。伊達が男を射殺したあと、真田が女を手込めにする間、伊達は男の遺体を何度も撮影しながら、戦場で人を殺すことの快楽に目覚めた経験を「神を超えた」という表現を用いてとうとうと語り続ける。すると伊達は目の前で女を抱く真田のことも憎くなり、射殺してしまう。天を指差す伊達の頭の中にはショパンのピアノ協奏曲第1番第3楽章が流れていた。

(場面がコンサートホールに切り替わり、ピアノ協奏曲第1番を聴きながら客席で眠る伊達のアップとなる。ロングショットとなると、伊達は静かな暗いホールの中にただひとり残されている。伊達は目を覚まして立ち上がると、ホールの反響を確認するように2回短く叫び、外に出る。そこで伊達は砲弾の飛ぶ音を聞き、突然腹を押さえてのたうち回りながら、血まみれの柏木の姿を遠くに見る。)

凶銃ワルサーP38 (続 みな殺しの歌) 文庫 – 2021/10/13

大藪 春彦 (著)
Amazonカスタマーレビュー

初期大藪文学の金字塔!
非情美に彩られた凄まじきアクション長編!

【内容紹介】
なぶり殺しにあった兄の復讐のため、人生を捧げることを誓った衣川恭介。標的のうちの二人を始末するが、警察からも指名手配される身となってしまう。
残る仇敵は六人。しかし、国家権力をバックにしたあくどい罠が衣川を待ち受けていた――。
呪われた銃ワルサーP38を手に、孤独な殺戮者・衣川の闘いは果てしなく続く。

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。