鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

魂の言葉 辰吉丈一郎 辰吉 丈一郎【著】 ベースボール・マガジン社

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

魂の言葉 辰吉丈一郎 辰吉 丈一郎【著】 ベースボール・マガジン社(2015/08発売)

魂の言葉
魂の言葉 | 辰吉丈一郎 |本 | 通販 | Amazon

サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
商品コード 9784583108834

本の写真

おもてのカバー面です。

うらのカバー面です。

うらのカバー下面です。

おもてのカバーの下面です。

背面になります、書棚にてお探しになられる時など、お役立てください。梱包、発送などの厚みの目安に。

小口になります。梱包、発送などの厚みの目安に。

あらすじ・内容説明

26年間、己を貫き通した男の魂の叫び!88選。「やる、言うたらやるんや!」今、俺が考えていること―最新「20000字」手記を同時収録!

目次

魂の言葉2015
魂の言葉1998‐2009
「手記」今、俺が考えていること―
第1章 父から学んだ哲学
第2章 「辰吉」の名を知らしめる
第3章 自分で決めて自分の人生を歩く
第4章 挫折したことは一回もない
辰吉丈一郎プロ全成績

著者等紹介

辰吉丈一郎タツヨシジョウイチロウ]
1970年5月15日生まれ、岡山県倉敷市出身。165cm。86年5月、岡山を離れ単身大阪へ。大阪帝拳ジムに入門。87年10月、全日本社会人選手権に出場し、バンタム級で優勝。89年9月29日、崔相勉(韓国)戦でプロデビュー。90年9月11日、岡部繁(セキ)を4回KOで破り日本バンタム級王者に。91年9月19日、王者グレグ・リチャードソン(米国)に10回TKO勝利でWBC世界バンタム級王座を戴冠。プロ8戦目での世界タイトル奪取は日本最短記録(当時)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

2015年流行(出来事)/年代流行


北陸新幹線開業、東京-金沢間が2時間半に
■スマートウォッチ”Apple Watch”発売
イスラム国が日本人2人を拘束、殺害映像を公開
横綱白鵬が史上最多優勝
大阪都構想を問う住民投票で反対多数
女子サッカーワールドカップで日本が準優勝
■第153回芥川賞をお笑い芸人の又吉直樹が受賞
■新国立競技場の建設計画をゼロベースで見直す事を表明
Windows 10の無料アップグレードの提供を開始
■佐野氏の東京五輪エンブレムの使用を中止
■第8回ラグビーワールドカップで日本が南アフリカから歴史的勝利
■ノーベル医学・生理学賞を北里大特別栄誉教授の大村智氏が受賞
■6年ぶりの「シルバーウィーク」到来
マイナンバー制度がスタート
■世界体操、日本男子が37年ぶり金
■国産初のジェット旅客機、初飛行成功

関連書

それでもやる (小学館101新書) 新書 – 2011/6/1

辰吉 丈一郎 (著)
Amazonカスタマーレビュー

辰吉丈一郎、41歳、ボクサー。今なお現役

21歳で世界王座奪取、網膜剥離、世界戦3連敗、3度目の王座奪取、
そして王座陥落――輝かしくも波瀾に富んだ20代が終わり、本人の言葉を借りるならば辰吉丈一郎は「普通のおとっつぁん」に戻ったはずだった。
ところが2002年12月、32歳にして3年ぶりのカムバックを果たし、翌年もリングへ上がる。さらに5年のブランク後、日本ボクシングコミッションの制止を振り切ってタイで試合を敢行し勝利を挙げる。日本でのボクシングライセンスは剥奪されたが、それでも、まだ現役にこだわる。
1日1食、毎日のトレーニングにより、バンタム級の体重はいまもキープしている。もう一度チャンピオンになるまで、グローブを置くつもりはないという。
どんなに逆境にあっても、決して心が折れない男・辰吉丈一郎は どんな考えを持って生きてきたのか。本人の言葉と数々のエピソ ードを交えながら、その知られざる不屈の精神を紹介します。

波瀾万丈―辰吉丈一郎自伝 単行本 – 1994/11/1

辰吉 丈一郎 (著)
Amazonカスタマーレビュー

少年は16歳で故郷を離れ、挫折を繰り返しながらも、妥協を許すことなく戦い続け、栄光の座につく。そんな辰吉丈一郎の24年間がここにある。

続・波瀾万丈―不死身の哲学 単行本 – 1998/2/1

辰吉 丈一郎 (著)
Amazonカスタマーレビュー

絶対に負けへん、オレの生き方。

父親母親について、又いじめや子育てについて、挫折の乗り越え方、ボクシング論から恋愛論まで、辰吉流哲学で自分の半生を語る。絶対に負けへん、オレの生き方、「浪速のジョー」渾身の第2弾。


さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。