鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

人生がときめく片づけの魔法 単行本(ソフトカバー) – 2010/12/27

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く
関連書を交えて紹介していきます。

本日の、ご紹介する書籍はこちら。

人生がときめく片づけの魔法 単行本(ソフトカバー) – 2010/12/27

人生がときめく片づけの魔法

目次

◎ 「毎日少しずつの片づけ習慣」では一生片づかない
◎ 「場所別」はダメ、「モノ別」に片づけよう
◎ モノを捨てる前に「理想の暮らし」を考える
◎ 触った瞬間に「ときめき」を感じるかどうかで判断する
◎ 「思い出品」から手をつけると必ず失敗する
◎ 家にある「あらゆるモノの定位置」を決める
◎ 大切にすればするほど、モノは「あなたの味方」になる ほか

あらすじ

リバウンド率ゼロ。一度習えば、二度と散らからない、「こんまり流ときめき整理収納法」。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

近藤/麻理恵
konmari。片づけコンサルタント。「乙女の整理収納レッスン」主宰。大学2年のとき、コンサルティング業務を開始、「こんまり流ときめき整理収納法」を編み出す。口コミだけで顧客を広げる。女性限定の「乙女の整理収納レッスン」のほか、紹介者を必要とする「社長の整理収納レッスン」も根強い人気を呼んでいる。卒業生のリバウンド率ゼロをキープ中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書籍情報

人生がときめく片づけの魔法 単行本(ソフトカバー) – 2010/12/27

近藤麻理恵 (著)
単行本(ソフトカバー): 270ページ
出版社: サンマーク出版 (2010/12/27)
言語: 日本語
ISBN-10: 4763131206
ISBN-13: 978-4763131201
発売日: 2010/12/27
商品パッケージの寸法: 1.8 x 12.8 x 18.8 cm

人生がときめく片づけの魔法2 単行本(ソフトカバー) – 2012/10/9

人生がときめく片づけの魔法2
近藤麻理恵 (著)

目次

◎片づけは自分と向き合う行為、掃除は自然と向き合う行為
◎「ときめき」がわからない人は心臓に近いモノから選びなさい
◎「散らかっている」と「リバウンド」を混同してはいけない
◎「終わりが見えなくて挫折しそう」になったときの対処法
◎「マイスペース」をつくると自分だけのパワースポットになる
◎引き出しの収納は「お弁当」に学ぶとうまくいく
◎こんまり流「ときめくたたみ方」のすべて
◎「ブラジャー」は「おブラ様」、必ず「VIP待遇」にする
◎「貴重品」はまず、においを嗅いでみる
◎男性の「靴」は下の段、女性の「靴」は上の段
◎理想の収納はおうちの中に虹をつくること
◎「キッチン道具がサッと取り出せる」を理想にしてはいけない
◎思い出品は老後ではなく、25歳を過ぎたら片づける
◎大事にしていたぬいぐるみとお別れする方法
◎片づけ効果が呼び込んだ「彼からのプロポーズ」

あらすじ

「捨てる」だけでは得られない、理想の「ときめく暮らし」を手に入れる方法とは。

イラストでときめく片づけの魔法 単行本 – 2014/12/22

イラストでときめく片づけの魔法
近藤麻理恵 (著)

目次

◎14 タンスの引き出し収納のコツ
◎20 靴の片づけと収納法
◎21 旅行・出張時の荷造りのコツ
◎26 本を美しく収納するコツ
◎47 メイクアップ用品を収納するコツ
◎52 お守り類を「マイ神棚」に飾る
◎64 ぬいぐるみを手放すコツ
◎71 調理用具類の片づけと収納のコツ
◎75 カトラリー類を「VIP扱い」で収納する
◎87 キッチンで使用する消耗品類を収納するコツ
◎90 キッチンをかわいく飾りつける
◎95 洗面所をときめく空間に変える

あらすじ

片づけレッスンの現場ノウハウをかわいいイラストで再現!誰もが待ち望んだ片づけのバイブル。こんまりメソッド108のテクニック。

毎日がときめく片づけの魔法 単行本 – 2014/1/8

毎日がときめく片づけの魔法
近藤麻理恵 (著)

目次

◎玄関はおうちの顔であり、一番神聖な場所
◎キッチンは「お料理する」のが楽しくなるのが一番
◎寝室は一日の疲れを癒すエネルギーの充電基地
◎トイレは滞らないよう、自由にアレンジする
◎靴の裏をマメに拭くと幸運が舞い込む
◎玄関の三和土は神社の鳥居と同じと考える
◎夜寝る前に「ときめきスクラップブック」を眺める
◎おうちの「ツボ」を押さえると、おうちが健康になる
◎壁を飾ることで「理想の風景」を演出する
◎床掃除は瞑想タイムの代わりとなる
◎洗剤は限界の限界まで少なくしてみる
◎シーツと枕カバーを毎日洗う効果はウルトラ級
◎下着は「見た目のときめき」を重視する
◎「10日間頑張る」と新しい習慣になる

あらすじ

【世界でシリーズ300万部突破!】
米国「TIME(タイム)」誌 世界で最も影響力のある100人に選ばれました!
ニューヨーク・タイムズ No.1ベストセラー!

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書) 新書 – 2005/12/1

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書)
辰巳 渚 (著)

目次

はじめに──モノの増殖をとどめるために
新装・増補版に寄せて──「もったいない」で封印しない

序章 “捨てられない”のは何? そしてなぜ?

第1章 これであなたも捨てられる 捨てるための考え方10か条
第1条 “とりあえずとっておく”は禁句 第2条 “仮に”はだめ“今”決める
第3条 “いつか”なんてこない
第4条 他人の“とっても便利”は、私の“じゃま”
第5条 “聖域”を作らない
第6条 持っているモノはどんどん使う
第7条 収納法・整理法で解決しようとしない
第8条 “これは捨てられるのでは”と考えてみる
第9条 “しまった!”を恐れない
第10条 完璧を目指さない

第2章 さあ捨てよう! テクニック10か条
第1条 見ないで捨てる
第2条 その場で捨てる
第3条 一定量を超えたら捨てる
第4条 一定期間を過ぎたら捨てる
第5条 定期的に捨てる
第6条 使い切らなくても捨てる
第7条 “捨てる基準”を決める
第8条 “捨て場所”をたくさん作る
第9条 小さなところから始めてみる
第10条 誰が捨てるか、役割分担を決める

第3章 より気持ちよく、“捨てる”ための捨て方

あらすじ

収納法・整理法で解決できない悩みを、いっきに解消!あふれたモノをスッキリさせる、本当に豊かな快適生活の20か条。

日めくり こんまりのときめく毎日 ([実用品]) 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/2

日めくり こんまりのときめく毎日 ([実用品])
近藤麻理恵 (著)

目次

1日 一番大切なことは何ですか?
2日 過去に片をつける。
7日 おうちにいるときこそ、ときめく服を着る。
9日 自分の持ちモノに「ありがとう」を伝える。
10日 「10日間頑張る」と新しい習慣になる。
12日 ひるまない、中断しない、あきらめない。
13日 靴の裏をマメに拭く。
14日 おうちを一番のパワースポットにする。
19日 自分へのご褒美に、お花を部屋に飾る。
20日 モノの気持ちになってみる。
22日 毎晩、「お財布」を敬いながら収納する。
27日 何かを手放しても、戻ってくる。
29日 プレゼントを上手に受けとる。
31日 今、ときめくことを大事にする。

あらすじ

初版限定特典!
運気が上がる著者サイン入りメッセージカード付き!

『人生がときめく片づけの魔法』の著者、
こんまりさんこと近藤麻理恵さんの日めくりカレンダー(31日タイプ)
が生まれました!

村上春樹氏と並んで、
米「Time」誌の「世界で最も影響力のある100人」(2015年)
にも選ばれたくらい、こんまりさんの言葉とメッセージは、
読む人の心を揺さぶる力をもっています。

この日めくりを毎日めくるうちに、
こんまりさんの力強くてやさしい言葉に感化され、
なにげないふだんの一日が
本当にかけがえのない一日に変わっていくはず。

「壁掛け&卓上兼用」「31日タイプ」の日めくりなので、
毎年使用することができます。

自宅や会社のデスクに、また、大切な人へのギフトに、お役立てください。

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 単行本(ソフトカバー) – 2015/6/12

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
佐々木 典士 (著)

目次

第1章 なぜ、ミニマリストが生まれたのか?
第2章 なぜ、モノをこんなに増やしてしまったのか?
第3章 捨てる方法最終リスト55!!
さらに捨てたい人へ追加リスト15!!―「捨てたい病」への処方箋
第4章 モノを捨て、ぼくが変わった12のこと
第5章 幸せに「なる」のではなく「感じる」

あらすじ

モノを最小限に減らすミニマリストという生き方。常識にとらわれない豊かな暮らし。

まとめ

ご紹介させていただいた書籍

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました
もしこの記事が気に入っていただけましたら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。