鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/9/30

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く関連書を交えて紹介していきます。

本日、ご紹介する書籍はこちら。

人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/9/30

人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書)

あらすじ

教養とは人生における面白いことを増やすためのツールであるとともに、グローバル化したビジネス社会を生き抜くための最強の武器である。その核になるのは、「広く、ある程度深い知識」と、腑に落ちるまで考え抜く力。そのような本物の教養はどうしたら身につけられるのか。六十歳にして戦後初の独立系生保を開業した起業家であり、ビジネス界きっての教養人でもある著者が、読書・人との出会い・旅・語学・情報収集・思考法等々、知的生産の方法のすべてを明かす!

目次

第1章 教養とは何か?
第2章 日本のリーダー層は勉強が足りない
第3章 出口流・知的生産の方法
第4章 本を読む
第5章 人に会う
第6章 旅に出る
第7章 教養としての時事問題―国内編
第8章 教養としての時事問題―世界のなかの日本編
第9章 英語はあなたの人生を変える
第10章 自分の頭で考える生き方

書籍情報

人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書) 新書

出口 治明 (著)
新書: 261ページ
出版社: 幻冬舎 (2015/9/30)
言語: 日本語
ISBN-10: 4344983920
ISBN-13: 978-4344983922
発売日: 2015/9/30
商品パッケージの寸法: 17.4 x 10.8 x 1.2 cm

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

出口/治明
ライフネット生命保険株式会社代表取締役会長兼CEO。1948年、三重県生まれ。京都大学法学部卒業。72年、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。08年4月、生命保険業免許取得に伴い現社名に変更。13年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/9/30

他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 (幻冬舎新書)
岩波 明 (著)

あらすじ

■マスコミやネット住民はバッシングが大好物。失言やトラブルによって「悪人」となった対象を見つけては非難するが、最近ここに一般の人も追随し、まるで国民総出のいじめの様相に。このとき、非難する側は必ず「正義」を振りかざすが、実は他人を傷つけて楽しむ心理も混在する。もともと、似た価値観を共有する日本人は、差異に対して敏感で嫉妬を抱きやすく、異物を排除する傾向が強い。さらに、適度に豊かな現代には空虚さが蔓延し、若者は悲観的で自信がない。現代人の心の歪みを、精神科医である著者が斬る!

日本の未来を考えよう 単行本(ソフトカバー) – 2015/8/25

日本の未来を考えよう
出口 治明 (著)

あらすじ

■「小さな島国」という幻想。年金破綻はありえない!日本の税金は高い?安い?世界一の高齢化国and借金大国。観光と農業が日本を救う!?国際社会で薄れゆく日本の“存在感”。“知る”ことから“明るい未来”がはじまる。

「超」集中法 成功するのは2割を制する人 (講談社現代新書) 新書 – 2015/9/17

「超」集中法 成功するのは2割を制する人 (講談社現代新書)
野口 悠紀雄 (著)

あらすじ

■仕事、勉強、書類整理、時間管理、企業戦略…2割に集中すれば、「最後の勝者」になれる!成功のための最強法則。

地球の履歴書 (新潮選書) 単行本 – 2015/9/25

地球の履歴書 (新潮選書)

あらすじ

■大河内 直彦 (著)
熱球から始まったこの星はどうやって冷え、いかにして生物が生まれたのか?科学の発達とともに、私たちは少しずつ地球の生い立ちを解明してきた。戦争や探検、数学の進歩や技術革新などのおかげで、未知の自然現象の謎は氷解してきたのだ。海面や海底、地層、地下、南極、塩などを通して、地球46億年の歴史を8つのストーリーで描く。講談社科学出版賞受賞のサイエンティストによる意欲作。

大局観 (日経ビジネス人文庫) 文庫 – 2015/8/4

大局観 (日経ビジネス人文庫)
出口 治明 (著)

あらすじ

■リーダーに最も必要なのは「遠くを見る眼」である。歴史に学び、旅をして世界の広さを知れ。みずから辺境をつくり、辺境に出でよ。インプットの絶対量を増やし、直観を鍛えよ。人間は動物であることを知れ―。60歳でネット生命保険ビジネスを立ち上げた風雲児がリーダー層に贈る、大局観を養う方法。

腸に悪い14の習慣 (PHP新書) 新書 – 2015/9/16

腸に悪い14の習慣 「これ」をやめれば腸が若返る (PHP新書)
松生 恒夫 (著)

あらすじ

■「免疫細胞の6割は腸に存在する」という言葉通り、若々しく、病気知らずの体の土台となる器官・腸。しかし、腸をダメにする習慣を知らず知らずのうちに続けてしまっている人は、あまりに多い。たとえば「糖質オフダイエット」や「一日一食」といった健康法。あるいは「マクロビオティクス」やヨーグルトといった食事。あなたが「健康にいい」と思っていることが、じつは老け腸や不調の原因となっているのだ。本書では、のべ4万人の腸を診てきた名医が、豊富な臨床経験と医学的実証をもとに「やめるだけ」で腸が若返る習慣を明らかにする。本当に信頼できる腸健康法は、これだ!

まとめ