鯨の書斎 転がる本のように

今日も、どこかで読まれている本を紹介しています。

ペスト (新潮文庫) 文庫 – 1969/10/30

今日の気になる書籍のご紹介

いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず
良いなと思った書籍を幅広く関連書を交えて紹介していきます。

本日、ご紹介する書籍はこちら。

ペスト (新潮文庫) 文庫 – 1969/10/30

ペスト (新潮文庫)

あらすじ

アルジェリアのオラン市で、ある朝、医師のリウーは鼠の死体をいくつか発見する。ついで原因不明の熱病者が続出、ペストの発生である。外部と遮断された孤立状態のなかで、必死に「悪」と闘う市民たちの姿を年代記風に淡々と描くことで、人間性を蝕む「不条理」と直面した時に示される人間の諸相や、過ぎ去ったばかりの対ナチス闘争での体験を寓意的に描き込み圧倒的共感を呼んだ長編。

目次

書籍情報

ペスト (新潮文庫) 文庫

カミュ (著), 宮崎 嶺雄 (翻訳)
文庫: 476ページ
出版社: 新潮社; 改版 (1969/10/30)
言語: 日本語
ISBN-10: 4102114033
ISBN-13: 978-4102114032
発売日: 1969/10/30
商品パッケージの寸法: 15 x 10.6 x 1.8 cm

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

カミュ
1913‐1960。アルジェリア生れ。フランス人入植者の父が幼時に戦死、不自由な子供時代を送る。高等中学の師の影響で文学に目覚める。アルジェ大学卒業後、新聞記者となり、第2次大戦時は反戦記事を書き活躍。またアマチュア劇団の活動に情熱を注ぐ。1942年『異邦人』が絶賛され、『ペスト』『カリギュラ』等で地位を固めるが、’51年『反抗的人間』を巡りサルトルと論争し、次第に孤立。以後、持病の肺病と闘いつつ、『転落』等を発表。’57年ノーベル文学賞受賞。交通事故で死去

宮崎/嶺雄
1908‐1980。東京生れ。東京帝大心理学科中退。岸田国士に師事、バルザック、サンド、メリメ、カミュ等、多くの仏文学を翻訳紹介。’41年、フランス文学賞受賞。戦後創元社編集長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

レビュー

Amazonカスタマーレビュー

関連書籍

シーシュポスの神話 (新潮文庫) 文庫 – 1969/7/17

カミュ (著), 清水 徹 (翻訳)

あらすじ

神々がシーシュポスに科した刑罰は大岩を山頂に押しあげる仕事だった。だが、やっと難所を越したと思うと大岩は突然はね返り、まっさかさまに転がり落ちてしまう。―本書はこのギリシア神話に寓してその根本思想である“不条理の哲学”を理論的に展開追究したもので、カミュの他の作品ならびに彼の自由の証人としてのさまざまな発言を根底的に支えている立場が明らかにされている。
ISBN-10: 4102114025

最初の人間 (新潮文庫) 文庫 – 2012/10/29

カミュ (著), Albert Camus (原著), 大久保 敏彦 (翻訳)

あらすじ

戦後最年少でノーベル文学賞を受賞したカミュは1960年、突然の交通事故により46歳で世を去った。友人が運転していた車が引き起こした不可解な事故の現場には、愛用の革鞄が残されていた。中からは筆跡も生々しい大学ノートが。そこに記されていたのは、50年代半ばから構想され、ついに未完に終わった自伝的小説だった――。綿密な原稿閲読によって甦った天才の遺作。補遺、注を付す。
ISBN-10: 4102114114

転落・追放と王国 (新潮文庫) 文庫 – 2003/4/24

カミュ (著), 大久保 敏彦 (翻訳), 窪田 啓作 (翻訳)

あらすじ

パリでの弁護士生活を捨て、暗い運河の町・アムステルダムに堕ちてきた男、クラマンス。彼の告白を通して、現代における「裁き」の是非を問う、『異邦人』『ペスト』に続くカミュ第三の小説『転落』。不条理な現実、孤独と連帯といったテーマを扱った六篇の物語からなる、最初で最後の短篇集『追放と王国』。なおも鋭利な現代性を孕む、カミュ晩年の二作を併録。
ISBN-10: 4102114106

革命か反抗か―カミュ=サルトル論争 (新潮文庫) 文庫 – 1969/12/2

佐藤 朔 (翻訳)

あらすじ

歴史を絶対視するマルクス主義を批判し、暴力革命を否定し、人間性を侵すすべてのものに“ノン”と言い続けることを説いたカミュ。彼の長編評論『反抗的人間』の発表をきっかけにして起きたサルトルとの激しい論争を全文収録。カミュサルトル二人の思想の相違点を知るとともに、現代における人間の尊厳、自由について考えさせる必読の書。ほかにF・ジャンソンの二論文を収める。
ISBN-10: 4102114092

われ反抗す、ゆえにわれら在り――カミュ『ペスト』を読む (岩波ブックレット) 単行本(ソフトカバー) – 2014/6/5

宮田 光雄 (著)

あらすじ

『ペスト』(1947年)は、「不条理に人間としてどう立ち向かうか」を描いた小説として、時代を越えて読み継がれている。特に、3.11を経験し、戦後民主主義を否定する政治的な動きがある現在の日本社会において、この作品を読む意義は大きい。不条理に反抗する力とは。人間の可能性とは。カミュの思想も紹介しながら、根源から読み解く。
ISBN-10: 4002709019

さいごに

最後までお読み頂きありがとうございました
もしこの記事が気に入って頂けましたなら、
はてなブックマークツイッターFacebook等でシェアしていただけたら嬉しいです。
この上ない励みになります。